未分類

巻き物を巻いて止めたり、ラッピングで使える紐を製作中!必要な本数と長さを、ただただずっとネジネジするだけ(笑)それでも室内で一度に作れる長さは6〜7m分なので何度か同じ作業を繰り返す必要はあります。主に織りで準備したけどもう使えない物とか、余った糸とかそういう糸の再利用も兼ねてます。糸の在庫次第なので常に必ずある訳じゃないけど数準備しておきたい所。今度家の外のフェンス使ってネジネジしよ(*´ω`*...
◆お知らせ

デ ザ フ ェ ス 当 選

昨夜、デザフェスの当落が気になりすぎて何も手につかず寝るときも落ち着かず全く眠れないまま朝6時頃。いつしか気付かないうちに眠ってしまい10時前にハッとなって目が覚め時計を見たらまだ発表時間に至らず悶々としながらウツラウツラ。12時20分頃、メール見たら届いてない…また今回もアカンかったか?が、「あるぇ?応募した時のメールもないぞ…?」慌ててサーバー見に行ったら、iPhoneのメール設定間違ってただ...
未分類

ファイリング

今まで買ってきた糸は全部データとして管理してたけど単なる数字の管理(購入した日や糸の太さ、重さ、1g単価など)で実際どう言う感じか見たい・見せたい時に直ぐに出せなかった為急いでではないけど、所持してる糸をファイリングしていこうかと。厳密にやらなくても、ある程度糸の種類ごとにカテゴリ分けしてカードゲーム用のポケットが4等分されてる物を使い、糸と・糸の種類(例:ウール100%など)・太さ(例:1/6な...
未分類

撮影用照明

部屋の明かりだけでは光量が足りなくて遂に撮影用の照明セット買ってしまいました(ノ▽≦ )あとは背景の白スクリーン欲しいところ!そんなに沢山使う機会もないし、お手頃な物で探してたら発見!注文→届いて実際使ってみたけど全然色のくっきりさが違う!今まで室内撮り→色味が悪いのでのちに修正の流れは思ったように治らなかったりモヤモヤする事も多かったけど専用の照明って凄いな〜!!!もっと前から先に買っておけばよ...
未分類

洗濯板

マフラーやストールを縮絨する際、フリンジ部分の毛を効率よく絡ませるために小さい洗濯板ゲットしました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾これまで時間をかけてそれなりに揉み込んで来たつもりですがそれでも温度だったり、思ってたほど揉み込めてなくて絡まりが弱く思ったように撚り止まらなかった経験も少なからずあるのでその問題点を解消出来たらいいなと思って!Twitterのフォロワーさんから「ニトリで売っ...
未分類

開業1周年!

10年前の私だったら考えもしなかったかも知れないし5年前の私も全く想像出来なかったし2年前の私はこんな事になってるなんて思いも寄らなかった昨年の起業からあっという間の1年が経ちました!この1年何本織ったのか分からないくらい織ってデザフェスに、出たり百貨店のチャンスを頂いたり、大小イベントに出る物凄い慌ただしくも楽しくて仕方がない1年でした。活動量としては過去最高??でも無理に進めるとかではなく「自...
未分類

爆速進行!

昨日は巻き取りのみで終わっていたものを模様を作り出す部分の「綜絖(そうこう)」とトントン打ち付ける部分の「筬(おさ)」に糸を通し織りスタートして写真以降も少し織って96cm付近で終了。単純に日速約100cmで爆速進行順調です!普通は綜絖と筬に糸通すだけで結構時間が掛かるのに流石気乗りしてる時は手の動きが違う(笑)特にこの1本は急ぎでやってるから進んでくれないと困る〜!!この調子だと明日1本目終わり...
未分類

法事終わって機上げ

夕方B氏(今日まで休み)に、普段なかなか頼めない機上げ時の糸を巻き取る作業を手伝って貰いました(*´ω`*)いつもは1人でヒーコラ言いながら何時間か掛け巻いてたのに2人でやったら30分掛らなくて早い…あっと言う間に750cm巻き取り終わり、今日の作業は終わり。明日1人で綜絖→筬通して織りスタートまで持って行きたい!法事だったとは言え、今日最後親戚のおばちゃんが帰ってしまいいつもの3人家族に戻り、家...
未分類

糸巻き祭り

我が家、法事が近いため準備などで何か手伝わされるかもと待機してたけど母と泊まりで来てる叔母が全部準備してくれたので今後も使う予定がある横糸を糸巻き祭りに早変わりしました。電動ワインダーで巻くから早い早い!おおよそ2.5本で1マフラー分くらいなので、約4本前後織れる予定。今織ってる1本と準備済みの3本で全部使っちゃいそう(笑)黒系巻き物ターンが終わったら梅雨に入るまでにV字ポンチョを(*´ω`*)今...
未分類

カードリーダーの新Ver

イベント時のカード決済で使ってるSquare以前はiPhoneのイヤホンジャックorライトニング変換ケーブル刺しでイヤホンジャックが消えたiPhone7以降は扱いがちょっと面倒(充電しながら使えないなど)と感じてたらワイヤレスのクレジットカードリーダーが新登場!ただ、その使いづらい旧Verを既に持ってるので2つ目は7,980円するし、頻繁に使わないから我慢してたら政府が推進してるキャッシュレス事業...
未分類

青系スタート!

黄緑系に続き、青の3本始まりました。暑すぎて作業ペース滞り気味だけど、鬼暑いのも明日までなのでもう少しの我慢です。とりあえず出来る分だけ織って無理して進めないコレ大事!写真だと、どうも実際の色と違ってでしか出ないな〜(´・ω・`)本当はもうちょっと青みがあるけど、調整すると他が青くなるのでスマフォの限界を感じる(笑)Photoshop程は求めないけど、もう少し細かくスマフォでも画像の色味調整出来た...
未分類

夕方から作業

日中の室温34度。湿度LO(低すぎて計測不可)エアコンの掃除終わってなくて、扇風機ガンガン回すもののそもそも流れてる空気が暑くてドライヤーのHOTの風をずっと浴びてるみたいな、そんな状態だったもんで作業出来ず。夕方日が暮れ始めて少し気温が下がった17時頃から作業開始。下がったと言っても室温29〜30度という状況の中昨日まで織ってた物の青Verの機上げスタート(*´ω`*)とりあえず模様ありで1本織...
未分類

アツ━━(´Д`υ)━━・・・

気温31度、湿度は低すぎて計測不可能。ただ相変わらず良い風が吹いてるので汗が滲む暑さと違い室内はカラッとしてて、比較的快適です。それでも今週末の気温がヤバイと予報されてるので慌てて扇風機の掃除した(笑)明日はエアコンの掃除した方が良いかもしれない…遂に冬物織るのが辛い時期が来てしまった…_:(´ཀ`」 ∠):ウールや動物系繊維触ると暑さ倍増した気分になる不思議よしかし冬物を織る今、これは毎年付いて...
未分類

申込書と織り進捗

秋デザフェスの申込書が届きました!丁度ベストシーズンなので是非とも当たって欲しいです!!!頼むよ〜!!当てておくれよ〜!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾申し込むスペースサイズをどっちにするかまだ正直迷っててSサイズ:180cm×90m 2日間21,000円Mサイズ:180cm×180cm 2日間42,000円うーんうーんどっちもメリット・デメリットあるので、申し込み始まるまで迷う(笑)織...
未分類

内職

朝イチ町内の大掃除の後、一度休んで午後から今日は天気も晴れたり曇ったりで風もあり涼しく普段室内では出来ない上に、暑いと屋外で出来ない(真夏や晩夏頃は蚊が出るので屋外も難しい)そんな内職的な作業をするに絶好のチャンス!!!織りの時横糸を巻きつける管の自作です。10本買い置きしておいたABS丸パイプを13cm毎に切り落とし70本。断面をヤスって滑らかにし洗浄まで。作っても作っても使ってしまうので自由に...
未分類

藍、発芽

1週間ほど前に巻いた藍が思ってた以上の速さで発芽小さい芽が大きなプランター×2台の中で日々続々増加中!今年は撒いてから発芽まで早かったな〜タネの袋には「3〜5月種まき」と書いてあるので毎年早めに撒こうと思いながら5月のGW終わってから撒いたらあっという間に発芽して今に至る。やっぱり良い土導入したから??水撒きしやすいように、ホースにシャワー(数段階調整出来る)ノズル取り付けも完了し、水やり環境も去...
未分類

スタート!

機上げが終わり、黄緑系スタート!途中、綜絖通し間違ってたりと久々すぎてなのかアクシデントありましたが早めに気づいて修正出来たから大きな問題もなく無事始まりました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾まずは単純な平織りを2本、1本何からの模様織り込むやつで。今の所まだ秋冬のデザフェス募集も始まってないのに既にそれに出す予定で進行中、秋冬は当たってや〜!!!(連続落選中のてづバは秋冬発表あったので...
未分類

整経一旦終了

2日間やっていた整経(縦糸作り)も一旦終了しました。2色×3本の計6本分の巻き物用です。これは明日以降織っていけたらいいな(*´ω`*)当初の予定通り部屋の掃除とか片付けを先にやりたいのでまずはベッド下の収納の片付けをしたら織り機に糸を張って明後日以降織れたらいいな想定でいます。毛糸の毛埃は相変わらずでした。今回はウール5、アルパカ1で真っ黒な輪っかはアルパカさんです先週イベントで買った猫Tシャツ...
未分類

その埃、凶暴につき

細ウール×3本細アルパカ×1本撚り合わせて整経したら、あっという間にこの毛埃よ…目視できるほどの毛長ならクイックルワイパーでも拾えるけどフローリングの目地に入ってしまう細かい粉状のも出るので結局1整経1掃除機必須です。今日は3セット整経して、ずっと低い椅子に座ってたので足腰ガタガタです(笑)大阪の昼は今日31度を記録し日本最高気温に…ただ計測不能な程湿度が低くアチアチする程の暑さでは無かったのは不...
未分類

整経はじめました

2〜3週間くらいイベントの準備でバタバタしてて織りが全く出来ない状態でしたが、やっとこさ作業再開!とりあえず部屋の片付けとかする予定になってるので整経(縦糸作り)して準備しておいて織るのはまだ少し先に。ぱっと見は冬に出した「花火の火花が(略」に似てるけど素材と色とデザインを変えて出します。写真のものは黄緑寄りのタイプ。ほかに青寄り、赤寄りの合計3種類もやる予定組んでます。しかし久々の作業で遅々とし...
◆雑記

イベント無事終了しました!

GW最終日はインテックス大阪で大型イベント。写真撮り忘れてて、いくつも嫁入りした後に撮ったものしか有りませんが今回は春夏物を中心に持って行きました。前日夜までバタバタで準備もろくに出来ない出店だったけど気候も良くGWと言うこともあり、イベント全体の人の入りが凄い!!今日は風があり影に入れば快適だけど太陽の下は結構暑かったので暑いと巻き物を敬遠する方が多いから売れないかな?と思ってました。が、蓋を開...
未分類

イベント前夜

blogを更新する時が1日の終わりの時なんですがやっとこさ明日の準備が終わったので私の1日が終わろうとしています。いかんせん今回はイベントの申し込みから尻込み気味で(事前にデザフェスの落選通知が来てテンションガタ落ちしてた)申し込み時期から織るのもテンション戻らずゆっくり気味全体に後手後手になって、気付けば翌日イベントみたいな状態に。イベント終わったら2〜3日ゆっくり休んでその後から部屋の片付けや...
未分類

ギリギリまで

もう何日機織ってないのか…そろそろ禁断症状出そうな状態です(笑)糸処理にえらく時間がかかってしまい、かれこれ2週間くらい。なんとか一連の処理が終わり発番→登録→タグ付けとTHE事務作業状態に突入しました。あまり時間がかかる作業じゃないのに、苦手だから時間かかるし時々ウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン!って癇癪起こしそう。精神的にグッタリくるやつ(笑)なお写真の量を今回全部使う訳ではないので使う分だけ...
未分類

ちょっとだけチョキチョキ

昨日1日中ウロウロして疲れて今日は泥の様に眠り起きてからちょっとだけチョキチョキ。やりたかったストールの姿がちょっと見えてきました(*´ω`*)糸処理多すぎてゴミ箱満タンになるやつだけどやっぱりやってみたかった物を作るチャンスがあるの嬉しい!夕方近所にちょろっと買い物に行って夜また糸処理。沢山進んだつもりでも全然進んでないっていうね(笑)明日は何年越しかな?やっとこさIさんとお会いできます!ネット...