◆製作中

モゲそう(笑)

織り幅約55cmのストールを時速約50cmで進行それを1週間以上続けてたら肩甲骨の右側が悲鳴を上げ始め遂に湿布のお世話に…満身創痍か(笑)あまりに状況が良くないもんで、今日は選挙とか買い物と外出予定が多い目だった事もあり、ややお休み気味に。(と言っても100cmは進めたった!)まだ約4ヶ月がっつり織りが続くので、休みなく毎日織るけどちょっと作業速度=運動量も管理する必要あるな(´・ω・`)ついつい...
◆製作中

4本目は糸不足

何か別のことを書こうと思ってたのに、何だったか思い出せないので織ってたら糸が足りなかったやつを(笑)やっぱり寒色ストライプのマフラーは4本整経でした!3本目を19時になる前に終わらせられたのは良かったけど準備してた横糸が終わってしまい4本目スタートするにはちょと時間が足りず今日は正味205cm進行で終了。4本目で使う分の横糸の巻き取り作業自体は面倒ではないけど今年の春導入した電動ワインダーのお陰で...
◆雑記

情報量の多い1日でした

朝イチ病院からスタート。ちょと持病があるもんで、もう長いこと薬を服用してるんですが薬の法律的に?30日分までしか最大出せないものがあり今日から30日分となると丁度来月はお盆の時期とぶつかる為「次回はお盆前の金曜日か、お盆明け金曜日に来てください」と念を押される(笑)病院の後、電車で移動して「ておりや」さんへ4月にお願いしてた紙製のスプール(写真のもの)がアメリカからお船でドンブラコ、ドンブラコ届い...
◆製作中

久しぶりカラフル

昨日終わったブラウン系に続き休みなく寒色ストライプを新規で3本分機上げ→綜絖→筬通して更に1m織った今日の自分を自分で褒めたい(笑)横糸はアルパカ50ウール50で。そしてデザフェス決まった6月中旬から、ほぼ休みなくずっと織ってるもんで右の肩甲骨から悲鳴がっ!(ノ▽≦;)月曜、火曜日は色々用事があってあまり織れないからその間に回復してくれることを願う!
◆製作中

糸使い終わりと忘れん坊

ガンガン追い込みかけて進めてたら、残り約7cmの所で巻いて準備してた横糸終了(笑)マジか!!と言っても僅か7cmだし、板杼におおよそ必要分糸を巻きあっという間に織り終わり。ブラウン系3本はこれにて終了!平均日速220cmでいいペースで進められて良かったです(*´ω`*)あと金曜日のスケジュールに入れてたのに忘れてて(笑)今日慌ててデザフェスの追加オプション申し込みしました。追加オプションの申し込み...
◆製作中

そうめn…

そうめん農家の朝は早い(笑)昨日からやってた整経が思ったように進まず。約1250cmは想定以上に時間がかかるし細い糸を複数本撚り合わせながらなので途中で糸が絡んだり。この白のウールは1本は極細だけどすごく手触りが良くて縮絨した後の出来上がりも良いので、多少手間が掛かっても複数本撚り合わせて織って、買って下さった方が快適かなと。まあ色々進みの悪い日もありますわな(笑)この遅れはまた明日取り戻します!
◆製作中

整経デーでした

昨日調子悪かったけど今朝一転ケロッと元気でした(笑)気圧とかに影響されたんかな??今月攻めの姿勢で織りやってると進みは良いけどその次やる縦糸準備が追いつかない事が多々あり結局縦糸作る整経作業で時間とられてリズムが悪い場合も多いので昨日から引き続き今日も整経。10日くらいまでみっちり縦糸作り貯めて、残り20日間で再び攻めの姿勢でやる方向に決まりました。以下2019年7月8日現在の新作進捗↓↓↓↓↓↓...
◆雑記

二度寝と整経

早朝寝てたら右肩の激痛で目が覚めて、原因がわからないので湿布薬を塗ってから二度寝オブ二度寝。そういう時は起きてからも調子が悪く、何をするにもしんどくて外の蝉の声を聞きながら、ただただダラダラ気味な午後。夕方になる前、とりあえず全く何もしないのもダメなので重い腰を上げて4本分の整経10m整経が終わった後もその次にやる予定の色合わせをして今日は終了。明日問題なければまたガンガン進めていきますぞ!‎⁽⁽...
◆製作中

爆速進行中です

昨日今日、日速205cmで進行し一昨日からの合わせて3本織り終わりました。引き続き反転色をと思ってたけど、毎回織り終わって掃除機で吸ってもどのみち明日また毛埃出るからと厳密に吸いきってなかったのをとりあえず3本終わって縦糸が変わるタイミングで織り機を畳んで動かしてみっちり綺麗に掃除機かけ反転色の糸張りはまた明日行う事にしました。これが楽々出来たのも今日がめちゃくちゃ涼しかったからです。多分昼蝉が鳴...
◆製作中

駆け足でスタート

のんびりしてられない!!!しかし織る前に織り機の各部品のチェックをしたりも必要。バイクや車に乗る人がオイル交換とかメンテするのと一緒やね(*´ω`*)その後なる早で機上げ→テンション→織りスタート!ウールで、マフラーとストールの中間くらいのサイズ。シンプルで使う人の性別や服装も選ばないタイプで興味を持って下さった方が初めて手に取る手織り巻き物でも購入して頂きやすいやつです。とりあえず爆速目指してや...
◆雑記

デザフェスまで何本?

明日7月に入ります。10月末までは4ヶ月。この11月のデザフェスまでの4ヶ月間、月産20本想定で追い込み決定となりました。去年のデザフェス時よりもスペースが倍になりコの字ブースが当たれば、販売可能面積も約3倍以上になります。前回50本を目指して織って49本持参となったので今回は単純にその倍を目指して織ることにしました。目標は高い方がいいし、出来るところまで挑戦していく姿勢でトータル110本(在庫分...
◆製作中

ポンチョ1本目

ポンチョ1本目織り上がり(*´ω`*)織り機から降ろしたままなので、糸処理もしてないし縮絨前でサイズも織ったままの幅67cm(縮絨後は幅約60cmになる予定)とりあえず現状かなり大判で、後は余裕でお尻が隠れるほどです。多分縮絨して縮んでもお尻は隠れると思います。現在2本目のA面が終わり、B面織ってます。この2本目は1本目の白糸部分が濃いピンク系です。ピンク大好きさんの所へ嫁入り出来たら良いな!ピン...
◆製作中

合体!

110cm織る必要がある所を95cm付近まで織り進められたのでこれで一旦終わる予定でいたら、B氏が早めに帰宅して近所へポケモン取りに行くと出たのでまた時間が出来て結局110cm織り、昨日織った片割れと変形合体!!(笑)と言っても約30段程織ってタイムアウト!明日残りの300段繋げたら1つめのV字ポンチョ終わりです(*´ω`*)※糸処理の方が時間がかかるやつや…
◆雑記

藍2019のその後

5月GW後に種まきし16日は芽が出た藍は1ヶ月経った今日こんなにモサモサになりました(*´ω`*)なんかサラダに紛れてたら食べちゃいそう(笑)染めにはもうちょっと伸びてから使いたいけど梅雨明け頃にはいい感じに背丈が上がってるはず!それとも今から二毛作へ向けて葉っぱ毟るのも有りかな??今年は雨が少なくて心配だったけど、一応毎日2回くらい水撒きし予定よりも早く元気に伸びてくれて良かったです。早く染めた...
◆製作中

始まったけど終わらない

V字ポンチョ始めるために、事前準備済みだった糸を巻き取り作業したのは日曜日の事。1人でも出来ないわけではないけど時間がべらぼうに掛かる為B氏を捕まえて2人体制での作業でサクサク進行!(と言っても2時間ほどかかった)昨日は出掛けてて作業できず。そして今日は1人で綜絖(模様を出す部分)に糸を通す作業。こ れ が 進 ま な い ! ! !なんかずっと1日中通してた…あるぇ?本数は330本でそんな多くな...
未分類

巻き物を巻いて止めたり、ラッピングで使える紐を製作中!必要な本数と長さを、ただただずっとネジネジするだけ(笑)それでも室内で一度に作れる長さは6〜7m分なので何度か同じ作業を繰り返す必要はあります。主に織りで準備したけどもう使えない物とか、余った糸とかそういう糸の再利用も兼ねてます。糸の在庫次第なので常に必ずある訳じゃないけど数準備しておきたい所。今度家の外のフェンス使ってネジネジしよ(*´ω`*...
◆お知らせ

デ ザ フ ェ ス 当 選

昨夜、デザフェスの当落が気になりすぎて何も手につかず寝るときも落ち着かず全く眠れないまま朝6時頃。いつしか気付かないうちに眠ってしまい10時前にハッとなって目が覚め時計を見たらまだ発表時間に至らず悶々としながらウツラウツラ。12時20分頃、メール見たら届いてない…また今回もアカンかったか?が、「あるぇ?応募した時のメールもないぞ…?」慌ててサーバー見に行ったら、iPhoneのメール設定間違ってただ...
未分類

ファイリング

今まで買ってきた糸は全部データとして管理してたけど単なる数字の管理(購入した日や糸の太さ、重さ、1g単価など)で実際どう言う感じか見たい・見せたい時に直ぐに出せなかった為急いでではないけど、所持してる糸をファイリングしていこうかと。厳密にやらなくても、ある程度糸の種類ごとにカテゴリ分けしてカードゲーム用のポケットが4等分されてる物を使い、糸と・糸の種類(例:ウール100%など)・太さ(例:1/6な...
未分類

撮影用照明

部屋の明かりだけでは光量が足りなくて遂に撮影用の照明セット買ってしまいました(ノ▽≦ )あとは背景の白スクリーン欲しいところ!そんなに沢山使う機会もないし、お手頃な物で探してたら発見!注文→届いて実際使ってみたけど全然色のくっきりさが違う!今まで室内撮り→色味が悪いのでのちに修正の流れは思ったように治らなかったりモヤモヤする事も多かったけど専用の照明って凄いな〜!!!もっと前から先に買っておけばよ...
未分類

洗濯板

マフラーやストールを縮絨する際、フリンジ部分の毛を効率よく絡ませるために小さい洗濯板ゲットしました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾これまで時間をかけてそれなりに揉み込んで来たつもりですがそれでも温度だったり、思ってたほど揉み込めてなくて絡まりが弱く思ったように撚り止まらなかった経験も少なからずあるのでその問題点を解消出来たらいいなと思って!Twitterのフォロワーさんから「ニトリで売っ...
未分類

開業1周年!

10年前の私だったら考えもしなかったかも知れないし5年前の私も全く想像出来なかったし2年前の私はこんな事になってるなんて思いも寄らなかった昨年の起業からあっという間の1年が経ちました!この1年何本織ったのか分からないくらい織ってデザフェスに、出たり百貨店のチャンスを頂いたり、大小イベントに出る物凄い慌ただしくも楽しくて仕方がない1年でした。活動量としては過去最高??でも無理に進めるとかではなく「自...
未分類

爆速進行!

昨日は巻き取りのみで終わっていたものを模様を作り出す部分の「綜絖(そうこう)」とトントン打ち付ける部分の「筬(おさ)」に糸を通し織りスタートして写真以降も少し織って96cm付近で終了。単純に日速約100cmで爆速進行順調です!普通は綜絖と筬に糸通すだけで結構時間が掛かるのに流石気乗りしてる時は手の動きが違う(笑)特にこの1本は急ぎでやってるから進んでくれないと困る〜!!この調子だと明日1本目終わり...
未分類

法事終わって機上げ

夕方B氏(今日まで休み)に、普段なかなか頼めない機上げ時の糸を巻き取る作業を手伝って貰いました(*´ω`*)いつもは1人でヒーコラ言いながら何時間か掛け巻いてたのに2人でやったら30分掛らなくて早い…あっと言う間に750cm巻き取り終わり、今日の作業は終わり。明日1人で綜絖→筬通して織りスタートまで持って行きたい!法事だったとは言え、今日最後親戚のおばちゃんが帰ってしまいいつもの3人家族に戻り、家...
未分類

糸巻き祭り

我が家、法事が近いため準備などで何か手伝わされるかもと待機してたけど母と泊まりで来てる叔母が全部準備してくれたので今後も使う予定がある横糸を糸巻き祭りに早変わりしました。電動ワインダーで巻くから早い早い!おおよそ2.5本で1マフラー分くらいなので、約4本前後織れる予定。今織ってる1本と準備済みの3本で全部使っちゃいそう(笑)黒系巻き物ターンが終わったら梅雨に入るまでにV字ポンチョを(*´ω`*)今...