未分類 開業届 (*'ω'*)ニヤニヤまだ帳簿とか管理面の準備が出来てないので今日明日じゃないけど準備が整ってたら4月頭or制作期間に入って落ち着く6月頭に特に問題なければ提出してくる予定です。開業しても納税義務の発生と、自室が公的に作業スペースになるだけでこれと言って今までと何も変わりません。・今まで通りの製作ペース・原価が余程高騰しない限り値段も特に大きく変える予定なし・イベントも同じペースで... 2018.02.28 未分類
未分類 3/11五六市決定しました 公式blogの当落速報で無事当選してたので、3/11の五六市は「浄念寺駐車場」にて出店しております\\ ٩(*´ω`*)و ////枚方市駅と枚方公園駅の真ん中あたり(枚方公園寄り)です。新作3本の予定でいますが頑張れそうならもう一本増やしたいな〜だいぶと暖かくなってきたけど朝晩はまだ寒いのでもう暫く巻き物活躍してくれるかな?(*´ω`*)お時間ある方は是非遊びに来てやってください〜! 2018.02.23 未分類
未分類 何かと牛歩進行中 最近細々とした予定や用事が有ったり入ったり織ってる最中に縦糸切れる事3回、その継ぐ作業とか長時間集中できる織りが出来なくて、かなりの牛歩進行中。ちょっとのんびりし過ぎてる自覚ある…そろそろ五六市の当落もわかる頃だし、どっちになるにしても気合い入れてやらんといかんね。残り3mちょい頑張ります\\ ٩(*´ω`*)و //// 2018.02.23 未分類
未分類 やっとこさスタート 横糸が決まらないとグダグダしてたやつが、やっとこさスタート!結局コットン糸1本を使うことになりました。あれこれクローゼット内の糸の山から色んな糸を引っ張り出して縦糸に合わせてみたけど、黒とか茶系の濃いめの色が好きなのでそれ系の糸ばっかりでウチにある糸のバリエーションの少なさよ…量はいっぱいあるけど、丁度良いのが案外無いんよね〜(´・ω・`)冬物ならそれでも良かったけど、春のパステル調の物じゃないし... 2018.02.18 未分類
未分類 新しい何か 病み上がりの後、ランチョンマットを4枚織って次の春物の何かの準備が昨日から始まりました。「何か」と言うのは、200×55cmくらい想定しながらも横糸がまだ決まってない状態だからです(笑)縦糸張りながらどれにしようか頭の中で考え中!あまり太くないウールかコットンの糸を予定。3月11日の五六市合わせでやってるので、その頃の気候次第かな?朝晩が少し肌寒くて昼は少し暖かい感じだったらいいな(*´ω`*) 2018.02.16 未分類
未分類 五六市申し込み完了! 3月11日(日)開催の五六市への申し込み完了しました。いつもは0.5ブースという通常サイズの半分にしてましたが今回はお試しで1ブース(2×2m)で申し込みしてみました!(0.5は数が少ないそうで、数の多い1ブースに挑戦!)無事当選しますように(*´ω`*)天候が悪くなりそうだったらSさんから頂いたテント持って行きますが大丈夫そうだったらテントなしで出店予定です。3月なので、まだ肌寒いだろうし太陽の... 2018.02.01 未分類
未分類 ゆっくりスタート 呼吸量はまだ下がったまま(前より悪くなってるとかでは無い)熱が出なくなって元気になって来てるので我慢できなくてちょっとだけ織り再開しました。1週間織れないと手が震える「アル中」ならぬ「織り中」(笑)に疾患してるので織って落ち着かせるしか無い(≧▽≦)ガハハ予定してたウグイス色は落ち着いた大人の色で綺麗だけどちょっと糸量に不安があるので沢山有る群青系にシフトチェンジ。カシミアみたいなフンワリ感はない... 2018.01.24 未分類
未分類 arteVarieお疲れ様でした 今日のインテは本当に人が多かった…arteVarieにもあんなに沢山人が来られてるの初めて見たかも!さすが公式推定来場者数5万人とか言われてる規模。でもこれまでの参加者数を見ても、それ以上の気がします。有難い話、昨年3ヶ月連続で五六市に出店出来たお陰で在庫がスカスカになってしまい「あれ!?あんまり無い!」みたいな状況の中、さらにお嫁に迎えてくださった方遠く名古屋から買いに来てくださったリピーターさ... 2018.01.15 未分類
未分類 ウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン! 何回申し込んだら当選するのか分からないけど今回も落選!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!とりあえずこれで4連続落選です…でも以前別のイベントでお隣になった方に「11連続落ちた人もいるから…」なんて話を聞いてるので4連くらいで凹んでたらアカンかな!1、2月は五六市参加お休みするので、また3、4月通りますように(*´ω`*)目が回りそうな模様の織りは今日143cm付近に到達!!!織るまで... 2018.01.11 未分類
未分類 目が回る 間に合うか分からないけど新作始まりました!全面にこういうグルグル模様が入ってるタイプのもので織りながら段数を数えたりしてると自然と目が回るやつ(笑)久々の模様織りなのでペダル踏む足が最初ちょっとおぼつかずノロノロと4時間ちょいで27cm進行。慣れてきた頃には夜になってしまい作業終了になったけど明日は今日より少し早いペースで進められそう。それにしても金曜日までに195cm辺りへ行けるのかな…今日は風... 2018.01.10 未分類
未分類 初整経 2018年初の整経しました。1ヶ月ぶりだったので、作業速度遅いかと思いきや3時間ちょいで320本×5m完了。ただ「間に合えば14日に」と思ってたけど時間に不安あり。うまく進めばコットン×カシミアの春物新作1本持って行きます(*´ω`*)B氏が風邪ひいて熱出しました(((( ;゚д゚)))アワワワワインフルとかじゃなかったら良いけど、咳と熱です。本来なら体の抵抗力が下がってる私の方が風邪引くはずが今... 2018.01.06 未分類
未分類 明日帰国します 1/3帰国します。買ったカシミア糸をスーツケースに詰めてみたらご覧の通り。この糸の間に持って帰る服を詰め込んで反対側には買った服を詰め込んで約20年、日本とモンゴルを何度も往復してきましたがスーツケースに乗って鍵を閉めたのは初めてです(笑)毛皮や革のコート買いすぎたね…帰国したらまた皆さん遊んでやってください(*´ω`*)今年もたくさん機織り出来ますように! 2018.01.03 未分類
未分類 大人買いしたった〜!! 今回のカシミヤ毛糸買い@モンゴルは財布が爆発した(笑)123456ABCDE1ピンク(細め)2茶色3朱色4パッションピンク5オレンジ×白6朱色(3と一緒)A灰色B紫C紫Dピンク×白Eオマケで貰った紺色1を除き全部2/26です。全部500g巻き財布の爆発具合はこの数で察してください(笑)「こんなに買うんだからまけてよ!」と店主と交渉する事10分。通常売価の半額でラストアンサー!(*'ω... 2017.12.29 未分類
未分類 やってくれました!!! DAISOさんが遂にやってくれました!!!(笑)(前からあったかもだけど、私は今回が初見でした)簡易織り機(ポリプロピレン製)が発売されてた!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾しかもセリアの簡易織り機の倍のサイズ約21×21cmに対応。ガチの織り機を何台も買うのはなかなかハードルが高いけど108円ならホイホイ買っても大丈夫(笑)多分もうちょっと発展したタイプが今後発売されてそれが200〜... 2017.12.14 未分類
未分類 ダッシュ中 昨日の今日で進んだのこれだけ!cmでいうとおおよそ6cmちょい。一周約370目あって編んでも編んでも進んだ気がしないやつ(´・ω・`)今週中にある程度の形になるのかな?!でも編んだ手触りめっちゃ良いし、是非編み切りたい!!!一応裾の一目ゴム編みゾーンは終わってエンドレス表編み開始なのでもうちょっとスピードアップ出来そうなので、この調子でガンガン進めていきたいと思います\\ ٩(*´ω`*)و //... 2017.12.13 未分類
未分類 ギリまでねばる あと10日間くらいしかないから、どこまで出来るか分からないけどとりあえず自分用の半袖セーター始めました。アルパカマフラー織るのに使った糸は1本だとめっちゃ細いので3本取りして1号輪針スタートです(*'ω'*)ニヤニヤB氏のはウールで、自分のはアルパカっていうね!(笑)(市販手編み完成品参考価格:ウール→数万円、アルパカ→10万クラス)目標は19日完成!!急げ急げε=ε=ε=ε=ε=... 2017.12.12 未分類
未分類 五六市お疲れ様でした 枚方信用金庫前、めっちゃ良い場所でした!!!大きめの道に面してるし、すぐ斜め前にコンビニがあるし人通りも多く見てるかどうかわかりませんが(笑)運営の方々良い場所当てて下さって有難うごじゃいました(*´ω`*)天気も予報は雨になってたけど夜からになってくれて1日中お天気にも恵まれ神様も有難う!でした〜途中寒さに凍えてたら「おぃっす」とやってきたチャリ部のたーさんからの差し入れの熱々コーンポタージュ!... 2017.12.11 未分類
未分類 セーター2017 今年のセーターはこんな感じになりました!毎年がっつり模様系だったので、今年は下部だけ模様がある感じに。袖は別進行で左右両方とも完了してるからあとは本体とくっつけて糸処理したら出来上がりです(*´ω`*)袖も本体もB氏に確認してもらい済み。修正はなさそう!いつも「もうちょっと本体の丈が長いのが良かった」感じだったし今回ちょっと数段大目に編んだら丁度良かったようです。次はあと2週間くらいで模様なし無地... 2017.12.09 未分類
未分類 arteVarie決まりました 2018年1月14日(日)arteVarie37@インテックス大阪3号館 E12「ILEMLIS」で参加決定致しました!当日は3号館以外も1、2、4、5、6A、B、2Fの6C、Dとフル稼働してるっぽいので、混雑してるかと思いますがお時間ある方は是非お越し下さい(*´ω`*)来年3月の「てづくり&ARTバザール」も申し込み完了!イラストを描かれるN川パイセンがポツリと言った一言『五六市で運を使ってる... 2017.12.06 未分類
未分類 フリンジ作ってます! 織りは終わってるのでフリンジ集中期間に入りました。ねじったり結んだり糸を強く持つので指先や第一関節が痛い(笑)しかも織ってる時と違ってなぜか集中力が維持できない不思議。めっちゃ作業が単調だからかな?すぐ飽きちゃうんよね。機織りは手足動かしてるけど、フリンジは手先だけだからかな?織り終わったのは11月28日頃で、まあまあ早めに終われたし「10日までもう1〜2本行けるか?」と思ってたけどやめました。次... 2017.12.03 未分類
未分類 ついにゲット! 朝一ヘルニアの定期診察に行って、特に問題なさそうなので次は来年3月になりました。ここ最近は強い痛みが出てないのホンマ助かります。帰りに本屋さんへ寄って、半年以上前から狙ってた本を思い切って買っちゃいました!前々から二重織りの事は知ってたし洋書で教本も持ってるけど昔織りを習ってた時に二重織りを習う前に仕事が忙しくなってしまい教室自体を辞めることになって習えず、ずっと興味ありありでした。なかなか本を見... 2017.11.28 未分類
未分類 12月10日の五六市当選しました! 12月10日の五六市当選しました!やっ\\ ٩(*´ω`*)و ////た〜!!今回は「つくし野」ではなく「枚方信用金庫前」です!どこかな?とGoogleMapで調べて見たところ、めっちゃ駅近!京阪電車の枚方公園駅(ひらかたパーク側と逆の方の改札側)の目の前の道に沿った場所のようです!会場MAPお近くの方やお時間がある方良かったら遊びに来てやってください! 2017.11.24 未分類
未分類 新色開始 午前中Yママにお借りしてたマフラーをお届け。ママ、リンゴ有難うごじゃいました(*´ω`*)あのあと100均行ったら「まとめますか」と袋を頂いたので無事問題なく家まで持って帰れました〜!!帰宅後すこしやすんで白Ver→以前染めた黒糸Ver開始(*´ω`*)黒に染めたはずなんだけど、改めて見ると真っ黒じゃなくて濃いグリーン系で悪い色じゃないけど、もっと青み欲しいな〜めっちゃ冬物色って感じで縦糸が鮮やか... 2017.11.22 未分類
未分類 三人展お疲れ様でした! 今日はドキドキワクワクの三人展開催でした!イベントまで参加決定も告知期間も短かったし、初めてなので1日を通して時々波があってパラパラと来て頂ける程度を想定してたら16時ごろ一時人が途切れた以外は、常に沢山の方に見に来て頂けて主催の迫田さんの作品の凄さもそうですが、集客力に脱帽です。私は端っこの方でドイツのaddiの編み機で帽子を編もうと奮闘したものの1年ぶりの使用で何回やってもうまく行かず(笑)も... 2017.11.20 未分類