化繊

◆製作中

速度が早い!

先日準備したストールの織りスタートしました!横糸の白がカラフルな縦の色味を薄めるかと思ってたけど思ってたよりも色を邪魔せずきれいな色で出てたからちょっと安心しました(*´ω`*)現在65cm幅縮絨後は55-60cmの間くらいになる予定厚みも想定してたより薄めで織り進んでるのでこれも縮絨で少しふんわりして良い厚みになるかな??出来上がりが楽しみで仕方がない(*゚Д゚)ワクワク秋のイベントで色が大好き...
◆製作中

次のストールの準備

シルクウールが終わり、次のストールの機上げウール(白)×コットンレーヨン(カラフル)ですこちらも最終的には約60cm×200cmになる予定写真はちょっと色味が明るく出てますが実際はもうちょっと濃い段染め系です見ての通り、不規則な段染めが水とか光線の流れみたいに見えるようになって首元や肩にかかると、とても華やかになるかも(*´ω`*)(冬は色味が暗くなりがちだから差し色にもイイネ)糸はどれもチクチク...
◆製作中

シルクウール×緑系終わり

シルクウール×緑系無事完了しました見た目よりも薄手に仕上がり、縮絨したらどう変わるかな?色合いがキレイに出てフワフワに仕上がるといいなぁ糸自体は扱いよく、最初に配分ミスった程度で織る事には一切問題を起こさない良い糸でした。おおよそ60cm×200cmくらいになるかと!肌触りの良い温かい1枚になりそう緑色部分の黄色Verも準備済みなので織る予定ですが気分転換に、明日機上げするのは別のタイプのストール...
ウール

読みを間違う

昨日からのやり残しの筬(おさ)通しの作業をしてたらどうも自分が計算してた目の大きさよりも糸が太めで急遽縦糸をあちこち省く形で調整し事なきを得ました。若干のすったもんだあった後、織りスタートしたら織る方は様子を見ながらではあるけど順調。時速40cm前後進行で、慣れてくるともう少し速度出るかな?ひつじやさんの糸の色凄くキレイ~(*´ω`*)凄く温かい糸だし、今年の冬に大活躍する1枚になるといいな!天気...
ウール

シルクウールのストール

シルクウール×ひつじやさんの糸のストール機上げスタートしました!エメラルド色がひつじやさんのメリノウールこげ茶色がシルクウールの糸どっちも手触りが凄く良くて、ストールが出来上がるのすごく楽しみ(*´ω`*)ぐふふ久しぶりの広幅で、巻取り作業に四苦八苦とりあえず今日は巻取りと、綜絖(そうこう)に通して終了明日筬(おさ)に通し、シャトルに乗せる横糸を巻き10cmでも進めていけたら良いかな作業ペース的に...
◆製作中

次の3本スタート

すんなり次の分スタートしました・縦糸の巻取り・綜絖(そうこう/模様を作る部分)通し・筬(おさ/トントンして横糸を詰める部分)通し・テンション(均等な張りを調整)などなど作業を経て、織りスタートする所まで。基本、桜の落ち葉で染めた糸の色具合を損ねたくて横糸は白、もしくは白に近い色合いにしたくて1本目はシルクで進行することにしました。縦はカシミアアンゴラウールなので、フワフワで柔らかく横をシルクにし、...
◆製作中

8本終わり!!

9日からスタートした足跡ミニマフラーは10日経った今日8本全部完了しました!実は当初全10本だと思ってて、昨日織り終わってから「あれ?何か縦糸足りなさそうだな??」そう思っていたけど、明日織る分は有りそうだったから「足りなかったら足りなかっただな」なんて言っての今日8本目が織り終わり糸を見たらやっぱり織れる程の分が残らず終わりそしてデジタル管理してるスケジュール表みたらしっかり『8本』って記されて...
◆お知らせ

3本目終わり

間にお休みを挟みつつ、1日1本ペースで進行中!ミニマフラーは織り幅が狭いので糸の運びも早く毎回時間内での完了になっています。作業速度を上げる為、足跡は後刺しで!とにかくサクサク織り進めて行き、織り貯める事に集中し約35本やりますぞ~⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ 【昨日の件】色んな方から心配のお声がけ頂いてしまい、本当すみません!今のところなにか被害が出てるとかではないですただ、こう言う...
◆製作中

足跡ミニマフラースタート

予定通り足跡ミニマフラーの織りスタート!幅が18cmくらいしかなく、横糸を入れるシャトルの方が大きくて右から左、左から右へ手渡しするだけなのにいつもの癖で数cm手前から助走をつけつい投げ入れてしまうっていうね(笑)幅がないことも有り、サクサク進み暫く織りしてなかったリハビリっぽい予定だったのが結局1本織り上げました(*´ω`*)先日巻いておいた20本のボビンは本日4本消費この調子だと予定通りマフラ...
◆製作中

機上げと糸巻き

足跡のミニマフラースタートしました。1)縦糸の巻取り2)綜絖/そうこう通し(模様を作る部分)3)筬/おさ通し(横糸をトントンする部分)4)テンション(均等に張る作業)を進行した後、シャトルに載せる横糸20管(横糸20管巻いても多分ミニマフラー5本分くらいかな?)これで今日は時間切れミニマフラーなので約15cm×130cmのサイズで両端に足跡が1~2(1は確定2は予定)ずつ入ります半分に折って輪っか...
◆製作中

終わらなかった…

本日は変形千鳥の整経を。約5時間で終わらせられる予定でなんとか進めてたのに最後18時になったあたりで気付いてしまった3本取りしてた糸が1本なくなってることに…青は6本取り×8サーモンピンクは3本取り×8が1セットで、トータル3,888本を総手延べ4セットほど戻ってようやく行方不明だった1本の末端を発見繋いだ頃には18:57でもう時間が足らなかった…焦ってやっても失敗するし、諦めて今日は終了明日腰の...
◆製作中

足跡分の整経終わり

足跡マフラーになる24本分の整経のうち残ってた半分12本分になる整経を一気に終わらせました!192本×30m(15m×2)本数は少ないけど最早、手で整経する長さじゃない(笑)※この距離になると手延素麺みたいなやり方ではなくドラム整経機という、着物の生地用に数千本整経する人が縦糸を作るための専門の道具を使うことが多い時間短縮するために、4本一気に整経(4倍速になる)し3時間半ほどで無事整経終了残す所...
◆製作中

本日も整経を

今日は黄色Ver!昨日よりは手際よく作業は進んだ気がしますそろそろ気分的にも身体的にもお休みモードが終わって作業に力を入れられるようになってくるかな?今月中に全ての整経予定が終わっていたら万々歳(笑)この機織りという作業の中で、私が得意としない作業の山さえ越えたら、あとは大好きな織りだ~!!はよ織りたいな(*´ω`*)やっぱり大好きな事は、ナンボあっても良いですからね!(笑)
◆製作中

ガッツリ整経

暫くガッツリ出来なかった織り関連も今日から本格的に作業再開です!シルクウール×ひつじやさんの糸(青+緑系)ひつじやさんの糸はとても柔らかく手触りがよくてめちゃくちゃ扱いが良い糸ですが一方、シルクウール(焦げ茶系)は手触りなどは良いけどどうしてもコーンから糸を引き出すと撚りがかかるため糸捌きに手を焼きながらの約5時間の戦いでした焦げ茶ベースにランダムでひつじやさんの糸が入る感じで明日は黄色Verを整...
◆雑記

糸巻き

やや、病み上がり状態ということも有り、ゆるゆる作業 先日ひつじやさんの所でゲットさせてもらった糸をまきまき綛の状態(写真2枚目:1/14ゲットした当時)から玉巻きしたらまた見た目が変わって、もっと色鮮になった気がする!きれいな色の糸~(*´ω`*)これらはストールに1ラインだけ入れる予定合わせる予定の濃い色は、シルクウールの柔らかい糸それぞれ2本ずつ織れたらいいな手触りめちゃんこ良いので、秋のイベ...
◆製作中

13-14本目

整経(縦糸作り)作業ジワジワ進行中今日は13-14本目整経終わりコットン×レーヨン×ウールです色味がとてもキレイな糸なので活かせてたらいいけど実際横糸を入れて織ってみないとなんとも言えない…暖かいけど首元に湿気がこもらないタイプの来季の巻き物になってくれると思います(*´ω`*)今期最強寒波が来るので警戒を呼びかけられてる中今年の秋冬の準備してると不思議な気分になりますまだ寒いの終わってないんだけ...
◆製作中

エビフライ

祭りという程ではないけど、1日1整経くらいのペースでジワジワ出来ればと思い、まずはエビフライから!エビフライという題材は初めて織るアイテムなので半ば実験に近い所もあるけど、上手くいくといいなぁ(*´ω`*)6本分のエビフライになる予定で整経して「やれやれ無事終了」と糸山に入って縦糸を片付けたら去年整経したエビフライ色の織ってない縦糸が出てきてこの調子だと、ほんのり色違いなエビフライがもう3本くらい...
◆お知らせ

足跡マフラー23時から!

デザフェスで販売1時間で完売してしまった足跡マフラー6本織ったうち、4本出来上がったのでBASEに上げました!色んな色のパターンのグラデーションになっていますどれか気に入って頂ける1本があるといいなぁ(*´ω`*)これら4本は、今購入頂くとクリスマスまでにはお届け可能です!1本ずつしかないのでお早めにどうぞ~残り2本は年内発送を目指して制作中クリスマスにはちょっと間に合わないかもですがまた違う色味...
◆製作中

鋭意進行中です!

やや遅れ気味で進行中の足跡マフラーは絶賛鋭意進行中です!!!15日には撮影→告知→BASEへUP予定だったけどそれらは週明けにずれ込みそう…なる早になるように頑張ってるつもりですがまとめて出すために慣れない作業が重なってしまい予定より遅れてます遅れてる事と、うまく進まない事が精神をガリガリ削る…とは言えネガティブに捉えてる訳ではないのでなるべく沢山一気に出せるように頑張ります!!綺麗な色揃ってきて...
◆製作中

追い上げ中!

7cm目を織ってる1枚目の写真ですが実は本日3本目0cm→205cm織ってからの4本目7cmでの停止と、追い上げモード中です!幸い昼の織り部屋(主催)は面白い話題を挟みつつ会話にも織りにも集中出来るような真面目な話題が多くめちゃくちゃ順調に織り進められて感謝しかない〜!!約3時間で205cm進行でした‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾19時に織り部屋が終わり、B氏の帰宅まで少し時間があった...
◆製作中

足跡絶賛進行中!

1本目終わって2本目の52cmまで気がつけばもう12月も5日になり、10日までに何本出来るか。分からないけど出来る所までガンガン織り進めていきます!間に合わない分もやや遅れて出せれば(*´ω`*)昼過ぎに、来年作る予定にしてる巻き物で使う糸が到着!何本出来るか分からないけど、ネタ的な巻き物になります(笑)まだ織りスケジュールも立てられてないし来年分が決まり次第また追ってお知らせできれば!明日も糸が...
◆製作中

12月中に足跡を残す!

東京から帰ってきて、ほぼゆっくりする間もなく活動中とりあえずの用事は終わったから2023年12月に足跡を残す!そんな感じに、12月中旬までに足跡マフラーを6本織る計画を始動するべく整経(縦糸作り)しました!!写真2枚目の足跡の色とは違うかもしれないし、同じになるかもしれないし全てはグラデーションになってる糸次第で進行しますこれはイベント出しではないのでBASEでお求め頂けます!クリスマスまでに間に...
◆製作中

幻の3本目終わり

21日から始めた幻の3本目の「足跡マフラー」は本日無事織り完了しました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ピンクからブルーグリーン系へ綺麗なグラデーションになって良かった!旅立っていく先から「なるべく長めが良い」と希望があり通常200cm→縮絨189cm辺りで織ってるのを今回織れる最大の220cmで織ったから縮絨したら200cmくらいになって良い感じになるかと明日フリンジをネジネジして縮絨予...
◆製作中

幻の3本目スタート

デザフェスであっという間に旅立っていった足跡マフラーは本来3本予定でしたが、時間が間に合わないと言う判断から織らずに2本だけの出品。大阪に戻った翌日から、通販準備→開始からの発送作業などしばしバタバタしてたけどやっと落ち着いたので幻となってた3本目の足跡マフラー、スタートしました!約1ヶ月織ってなかったし腰の都合見ながらの進行それでも案外足元はしっかりしてて、3時間程度で約67cm進行ただ長時間続...