2019-04

未分類

ちょっとだけチョキチョキ

昨日1日中ウロウロして疲れて今日は泥の様に眠り起きてからちょっとだけチョキチョキ。やりたかったストールの姿がちょっと見えてきました(*´ω`*)糸処理多すぎてゴミ箱満タンになるやつだけどやっぱりやってみたかった物を作るチャンスがあるの嬉しい!夕方近所にちょろっと買い物に行って夜また糸処理。沢山進んだつもりでも全然進んでないっていうね(笑)明日は何年越しかな?やっとこさIさんとお会いできます!ネット...
未分類

一気に作業

写真撮る暇なかったので「写真ありません」画像作りました(笑)起きてから速攻で染め作業。大判ストール3本をグツグツ(*´ω`*)久しぶりや〜染めた後ご飯を早めに終わらせ次は糸洗い!6綛!GW中にでも糸染め出来るように生成りの糸を予め洗っておいていつでも作業できるように準備しています。あと、生成りのまま使う時も、購入したままだと色が悪いし綛の状態の時に洗ってから巻いて使うようにしてるので。あいにくの天...
◆雑記

失敗作

糸切る場所を大幅に間違ってしまい、修正できる状況ではないので失敗=1本死亡確定(廃棄処分確定)となりました。たまにこう言うのあるんよね…(*jωj*)糸切る場所さえ間違えてなかったらもう完成だったけどこればっかりは仕方がない。ご縁がなかったと思うしか。巻き物としての生は受けられなかったけどもしかしたら、以前むつがみさんがマフラーの余り生地で小物入れ作られたみたいに楽しめる方なら端切れとして何かに生...
◆雑記

電動ワインダー登場

やっと糸巻き出来る日がやってきた!!(笑)しかし初の電動でペダルの踏み出し加減が全く分からずノロノロやってみたり、ギュン!と超高速で回しすぎて左手の人差し指が糸で切れるの巻(((( ;゚д゚)))アワワワワ使用感はとにかく作業速度がめっちゃUPした!約65,000円もするし、高い買い物かな?と最初思ってたけどこれはお値段以上、電動ワインダー様様でした!モーターもすごい静かだし、作りも便利だし何年も...
◆製作中

糸抜き

不要糸を抜いても抜いても終わらない(笑)一気には抜けないので2mを4分割して50cmずつ抜き出し。これが想定以上にめちゃくちゃ時間がかかるし作業中、確か映画2本くらい見たような気がする。しかも乾燥してるとは言え、26度の気温下での作業よ…ちょっと手間かかりすぎなやつを織ってしまったらしい(笑)夕方選挙行こうと外に出て植えてる林檎の木を見たらめっちゃ可愛らしい色の花が一杯咲いてました。この林檎は農園...
◆雑記

ギュッと詰まった1日

朝イチ病院。今日は採血検査予定になってて、注射嫌いとしてはやや憂鬱。受付の方「+300円で肺がんレントゲン検診(市民検診)できますよ」私「やります!」血液はガッツリ3本抜かれ、レントゲンは特に問題なし。身長測ってもらったら158cm→160.3cmくらいに伸びてた!!神様あと5cmくらい欲しかったです(笑)病院の次は美容室(に予約に行っただけ)美容師さん「そのネイル!!何色使っt…自爪!?」私「ク...
◆製作中

捻らず編む

ここ連日フリンジ作りで指先が限界(笑)を迎えつつあり捻るにも飽きた感がぶっちゃけあったのでこのシルク×カシミアのフリンジは編むことにしました。過去にも何回かやった事はあるけど、片手の指の数ほどしか無くネジネジするのとはまた違った手間が掛かります。ただ手間をかければかける程、見栄えが変わってくるのでついつい過剰にやってしまいがち(笑)キリのいいところで止めておかねば…
◆製作中

糸処理スタート!

春夏向けの予定してた織りが全部終わったので糸処理のターンに入りました。まずは約12本のフリンジ作りから。ネジネジするタイプは1本、それ以外は結ぶタイプだから春夏ものは冬物と比べて手数が少なくて助かる〜!!!フリンジ終わり次第水通し&縮絨→アイロン→不要糸カット作業量多いけど、早めに終わらせて何かもう2本織りたいな(*´ω`*)あと名刺刷新したいのでデータ作りも同時進行で!
◆お知らせ

今後の予定は

5月のデザフェスのキャンセル待ち申請期間が終わってしまったので落選確定しちゃいました(´・ω・`)残念…また8月以降開催のデザフェス当たりますように!さてTwitterの方に先に書いちゃったんですが今年の秋冬新作の予定を1)猫マフラー(色未定、両端に猫がいる)黒猫を入れたいので、黒が映える地色がいいのかな?白地に黒猫が1番理想だけど、グレーに黒猫も夜っぽくて良い(笑)なおシマシマの猫や三毛猫などリ...
◆雑記

セール行ってきました

天気も良く気温も高くなく、動くに最適な状況だったのでておりやさんの機料セール行ってきました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾買った物(当初の予定通り)・ダブル電動ボビンワインダー・スプール・ピックアップスティック幅3.9cm×長さ51cm・ピックアップスティック幅3.9cm×長さ76cm1)電動ワインダーは重く店頭に置いてなくて、すぐに出せない為近日中、倉庫からまとめて動かした時に取りに伺...
◆雑記

セールが始まるので

ておりやさんの機料セールが10日から始まるのを知って前々から狙ってた物たちを一気に買ってしまおうかと。織り機が来た前後にバババっと欲しい道具類を買い集めた為ここ数年大きな道具の買い足しはしてなかったけど複数本の糸で織る→スプール欲しい→スプールを巻き取る道具欲しいな訳で、電動ボビンワインダーに行き着きそう(笑)金額的には5万円台(税抜き)の頃に買っておけば良かったと思う反面、多分その頃の私では有っ...
◆雑記

お一人様紡績工場

めちゃくちゃ久しぶりに複数本の糸を撚り合わせグルグルグル若葉色のを織る準備しようと思ってたのにふと気分転換に、その次にやる糸の準備作業しようかなと回し始めたら結局1日回してました(笑)それでも全然作業量的には進んでなくて、でものんびりしてられないしとりあえず今日終わったところで一旦停止となりました。若葉色のが終わってまだ余裕があったらやりましょうかね(*´ω`*)
◆製作中

情報量の多い1日だった

午後、家を出る前まで機織りを。夏物のギママフラー3本がやっとこさ終了(*´ω`*)写真の白いラインが入ってるものの、水通し終わったら更に涼しさUPするかもしれない加工をします。 午後家を出て大阪市内へ。先週買い換えて貼ったiPhoneのガラスフィルムは失敗してたので今回3D(画面のフチのカーブしてるところまでのタイプ)にしお店で料金を払って貼ってもらいました。ヨドバシの受付にいた女性店員さんモンゴ...
未分類

こんなの欲しかった!

今月2回目のコストコ。あらかじめ欲しいものが決まって来たけど今回はB氏も一緒に行き仕事の合間に食べるおやつを物色。すると、エルドラドという縦長の大きな筒に入ったポテチを発見!勿論B氏は中身を、私はその筒状の入れ物に目を奪われるよね(笑)帰宅後測ってみると、直径18cm×高さ35cmというとりあえずポテチとは想像も出来ない大きさです。写真には写ってないけど、白い蓋がついてて開けると銀色の袋に入ったポ...