未分類 11月分 今日8月分の織りが全部終わったのでいよいよ明日から11月のデザフェス用のが本格開始です。この夏藍で染めたアンゴラウール糸を使ってミントカラーのチェックとストライプの冬物と同型の赤紫蘇で染めたピンクVer出したいな〜あと去年出したポンチョの色違いとかまだ図案起こしてないのとか色々時間が許す限りガッツリ作っていこうと思います。まずは藍染めした糸を玉巻きする作業から。涼しいうちはベランダで出来るけど灼熱... 2018.07.31 未分類
未分類 ブックエンド 多綜絖で機織りしてる人しか分からない話(笑)8枚綜絖で10本ペダルフルで活用するような織りの時右端or左端にタビー(平織り)を設定すると足が届き辛く大抵届きやすい真ん中に設定するんですがそうすると、どこらへんが真ん中か分からなくなる時が有って…毎回毎回足元見て確認しながら織ると時間かかるしふと思いついて100均ブックエンドを導入することに。所が思ってた以上にこれが快適で、なんと足元を毎回見なくても... 2018.07.24 未分類
未分類 藍の生葉染め 3日目 何故にここ連日で藍染めをやっているかと言うと想定以上に日差しが強すぎて、藍の葉っぱが日焼けして一部ダメになって来始めてる物があるためウール系染まりやすい=今年の冬使えそうな糸を染めるというそう言う構図で連日の染め作業です。しかも藍の生葉染めはおおよそ1時間くらいで作業が終わるので他の染めと違い手軽だからホイホイやっちゃうんよね(笑)今日やったのは冬物で好評頂いてるアンゴラウール糸ビリジアン汁→綺麗... 2018.07.22 未分類
未分類 藍の生葉染め再び 百貨店の時織ってたけど間に合わず在庫として保管していた生成りの綿×麻のサマーマフラーにオーダー入ったので藍で染めさせて貰いました(*´ω`*)濃染処理→藍の葉っぱ摘んできて水の中でモミモミ→ビリジアン汁ビリジアン汁→マフラー漬け込み30分想定以上でめっちゃ色入ってるやん…手術の時にするみたいなピッタリ手袋にも色が入る程!この後ベランダで干して空気たっぷり入れて乾いたら青みが出てきてるはずですが、な... 2018.07.21 未分類
未分類 藍染めしてみたら ほぼほぼ40度みたいな1日中干したら、流石のウールさんも中の中までしっかり乾いてました(*´ω`*)藍染したウール←←← →→→染める前の生成りウール液に浸かってる時の緑っぽさのある時の色と違って色は薄くても藍らしい薄アイスブルーに!!!染めムラも有るし初めての藍染めは課題一杯だけど逆にこれが手染めの味といえばそんな感じかな?単純に藍と水だけで染めて助剤不使用でコレなのでもっと濃染処理してからなら... 2018.07.20 未分類
未分類 ちょっと藍染めとカブトムシ プランターの藍がモサモサ生えてきてちょっと窮屈なのも有り間引いて出た生葉でウールを染めてみることに。ちょっと染める予定が約12,000m(約12km)分投入(笑)葉っぱを揉み倒し超ビリジアンな染め液に糸を入れる事30分液から取り出し絞って空気に触れさせると化学染料でも出したことのないブルーグリーンに!藍色にはまだ遠いけど、自然の色の美しさよ…まだ葉っぱ一杯あるからまた良い色取れたらいいな〜14時頃... 2018.07.19 未分類
未分類 ワッフル!ワッフル! ネットスラング的なワクワク感を表すワッフルと実際のワッフル織りとかけてます(笑)1本目が終わったので2本目はかねてからやりたかったワッフル織りを糸が細いから立体感小さめのワッフル織りになってるけど3模様で早くも宝石(エメラルドカット的な)みたいに見えてたまらんたまらん!!!フンン(*´ㅅ`*)=3ちょと厄介な所もある糸だけど、なんかこれ見たら糸の扱いに悩まされてたのが一気に吹っ飛ぶやつ! 2018.07.18 未分類
未分類 好き!!!! ああああああああああ!!!!青好き!!!(*ノェノ)私もまだまだ偉そうに言える様なアレじゃないんですが自分が織りをする上で1番大事にしてるのは「自分が欲しいと思えるものを織る」という事です。耳が(両端の事)が揃わない事もあるし、織りムラだって出る時も有るし、決して100%完璧には織れなくても自分が欲しいと思える配色や状態第一にしています。(気に入らないやつは織ってる途中でも止める事も有ります)で、... 2018.07.11 未分類
未分類 青始動 アンケートしたら青が優勢だったので、青系始動しました。今回は3本分整経。まずは平織りで1本織ってみて、残り2本をどうするか決めようかと。ワッフル織り出来るようにもペダルの設定もしておくので2平織り1ワッフルも有りかな(*´ω`*)ぐふふ緑の糸も青の糸と同じ太さなので良い参考になるはず!今日お宿の予約を入れたらあっという間に完了して「簡単で良かった」と予約完了のメールを見たら『男性用(フロア)』と表... 2018.07.10 未分類
未分類 14mの戦い終了!!! トータル1ヶ月以上、途中何度も何度も諸事情で作業が中断しチマチマとひたすら織り続けたウールマフラー(14m整経)が遂に終わりを迎えました!!!やっ\\ ٩(*´ω`*)و ////た〜!!巻き取りながら織り機から下ろしたら、想定以上にゴツい(笑)ちょっとしたクッションとか枕くらいの大きさに。機織りしてる時点で巻き取る部分が肥大化し膝に当たるので椅子に深く腰掛ける=前傾姿勢が長時間で腰と背中の負担が... 2018.07.07 未分類
未分類 もうちょい、もうちょい ちょっと鈍足すぎるかな?流石の14m、途中で「そろそろ本気出す」とか思ってたけど全然前に進まんのでやんの…それでも以前の状態(写真2枚目)からここ(写真1枚目)までやっとこさ残り2mくらいになりました!明日1日では終わらないけど週明けすぐくらいには終わらせないと次やるやつが押して来てるので超ケツカッチン状態(笑)とりあえず明日以降の分の糸巻きしたのでサクサク進みますように! 2018.07.01 未分類