◆雑記

◆製作中

暑くて停止

今日の大阪は31度予想見事にその予想通りの外気温になり、北に窓のない私の部屋は南北に風が通らず、暑い空気が溜まりがち。そして今日の室温は扇風機の気温計で33度を表示してました。 暑い上に乾燥してるせいもあり、14−19時の間に飲み物(コーヒー760ml+麦茶)をガブガブ飲んでも乾く感じがあり家にいるので外にいるような危険性はないけど身体が暑さに慣れてないから、機織りは2時間ほど休憩。 本日105→...
◆製作中

アクシデント連発

写真1)今日は縦糸が切れるアクシデントと糸の弛みが連発…弛みは錘をかけてテンションを保てば良いけど切れてるのは都度継いで織って継いでを繰り返す為、毎回手が止められて作業速度が極端に下がってた時間帯もありました。多分シャトル投げる時の圧と、シャトルに乗ってる横糸が擦れて縦糸の弱くなってる部分が負けて切れてる模様とは言え、最終的に残り2時間の作業時間内で約1m進行し180cm織りきり今日は終了(*´ω...
◆製作中

縦糸は切れる

今織ってるストールの縦糸はシルク100%の黒1本が髪の毛のように細いため3本を縦糸1本として使っています。それが、横糸を通すときののシャトルの通過圧と言うのか摩擦で時々切れてしまう時があります。 それ自体は細糸を扱う織りだと珍しい事ではない現象ただ他の糸の迷惑になったり巻き込んで変な織りにならないように切れ次第写真1枚目のようにマスキングテープでキャッチしておき補正できるところまで進んだら何事も無...
◆製作中

ボビン軸を作るの巻

今日は通常通りなら機織りをしてる所ですが昨日届いたパイプカッターの使い心地や手持ちのボビンが減ってて、やや困り気味だった事もありボビン軸製作DAYとなりました! まず準備するのはホームセンターで1本100円前後で売られている長さ1m(穴の内径6mm)のABS樹脂パイプこれに我が家のシャトルで搭載出来る13cm毎にマジックで印を入れカッターで切り分けて行きます。(o´ω`o)ん?このカッター1回切る...
◆製作中

整経祭り最終段階

少し遅れが出てたストールの残り整経をさっくり終わらせて1番最後の長丈モモンガコートにとりかかり。が、何を勘違いしたのか2着分(2枚はぎ合わせの為4枚織る)をA2枚、B2枚ではなく4本全部同じ柄で織る計算にしてしまい整経始まる直前に思い出し、慌てて整経情報修正。 とりあえずボビンへの巻き取り×4つをし4本立てで整経スタート→A面2本分は18:30頃無事終了!みちえせんせーに聞かれてた羽子板での綾の取...
◆雑記

秘密兵器をゲット

近所のホームセンターにて・36×27cmカゴ・直径6mmのアルミパイプ4(1m売りのものを道具を借りて半分に切断し8本)整経(縦糸作り)する時の秘密兵器を編み出した!!(笑) これだけあればPEKOさんから頂いたボビンが最大4個×3列×(上中下の)3段=36個稼働可能!ただ一緒に使う羽子板が18穴しかないので無理なく4−18個稼働で今後は整経速度が上がるといいな! 昔は、ブランドや用途によって決ま...
◆雑記

キラキラ縦糸

PEKOさんボビンに太めに巻き取るところから始めギュンギュン巻いていき、4本立てで整経スタート! キラキラブラウンな感じがとても綺麗な縦糸になるけども約550本と多めなため4本立てで整経してもなかなか進まず。途中巻いた分を全部使い終わってしまい、またボビン巻作業を2回当初予定は18:30には終わる予定が19時の時点で終わってないっぽく織り部屋は一旦終了し、その後数え直したら2本足りない(笑)ただ、...
◆雑記

ごそっと整経

絶賛整経祭り続いてます!!今日は2種+1補助用少量の整経を(写真はこれまで作った分の85%くらい) まだ5種類整経待ちで、大規模なものは2つ他3種は比較的軽めな案件。明日はその大規模なものを攻略予定!毎年人気いただいてる化繊×カシミアのストール‎日曜休みで、月曜モモンガコートの整経を。 この整経が終わったら、もう良い加減そろそろ織り作業に入りたい!随分沢山整経したから当分整経せずにずっと織りに専念...
◆雑記

年間スケジュール

投稿が前後してるけど、年間制作スケジュール立てました昨日一昨日から整経してたモモンガコートやストール毎年人気のある足跡マフラーなど55本 昨年より制作ペースを落とす予定ではいるので55本予定してるうち45本前後まで出来れば合格点かな?勿論全部織りきったら満点だけど!4→9月末までの日数で見ると出来ない本数ではないので目標達成できるように頑張りたいと思います!早く秋のデザフェス日程発表になるといいな...
◆雑記

スプール届くの巻

昨年5月22日の日記にて自転車用の輪行袋等を自作販売されてるPEKOさんちでみつけた輪行袋の締めるところで使うコードが巻かれてたものでPEKOさん「(必ず出るので)一定数貯まったら送るよ〜」そんなお願いしてたスプールが来たあああ!!!!! 一度出したら戻せない気がして(笑)全部出せてないけど約50個も送ってくれて、PEKOさんお忙しいのに有難う!! これは約7cm×7cmの見ての通りH型のスプール...
◆お知らせ

2月より再活動予定

本当なら昨日から入院し、今頃手術終の麻酔から覚めて姿勢がしんどくて眠れなくて悶々としてるはずだったのが先日の検査結果で「ヘルニア自然消滅」になったお陰で家でのんびり過ごせてるのが今もちょっと不思議な気分です。 右足の坐骨神経痛の症状や左足の緩麻痺っぽい(ずっと痺れてる)など手術は回避したけど、問題が全て解消されたわけではないので無理して酷くなったり再発してもいけないし相変わらずガッチリとコルセット...
◆雑記

ねじりっこ改造されるの巻

半年前に「数年使えてないし全く急いでないから」と尾道のヤスに「ねじりっこ(※1)」魔改造(笑)をお願いした6月無事改造手術を終え我が家に帰ってきたあああ!!! ・動きが悪くなってた所の調整・手動→電動化への改造(今回の主題)・ダメになってた部分の交換などなど 今は腰の件があり、まだ箱から出せない状態だけど検査入院から帰宅したら箱から出してやろうと思います‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ ...
◆製作中

静電気対策・その後

静電気対策でなんとか縦のシルクの糸に水分を与えられないかとあれこれ登喜蔵さんの意見などを聞きながら自分の1番やりやすい方法『水を含ませたキッチンペーパーを置く』事に落ち着きました!早速やってみたら、静電気に作業の邪魔全くされなくなって綾織りでもめっちゃ速度出る(笑) 前から言ってるけど先輩のアドバイスは本当に有難いね『昔からそうだから、それをやれ』って言うんじゃなくて数ある手段の中の1つの選択肢と...
◆雑記

デザフェス2日目

デザフェス2日目が終了しました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾お疲れ様でした! 雨模様だった1日日と打って変わり、快晴だった2日目スタートでどっとお客さんがなだれ込んだ土曜日と違い2日目の日曜日は夕方まで途切れることがなく人がいて全体的に前回の11月をはるかに上回る来場者数が有った体感多分2日間で10万人くらい来てるのでは? 今日は昨日お買い上げ頂いた帯を締めてNYAさんが来て下さったり...
◆雑記

デザフェス1日目

ワクワクドキドキだったデザフェス1日目!!! コロナの影響もまだ残ってる中、少し不安があったものの実際蓋を開けてみたら、昨年の秋を越えるだろうと思われる凄い人の入りでイベント会場はごった返してました。 正直夏物の動きは冬物と比べて鈍くなるのは間違いなく今回は「広告のつもりで」の出展だったけどうちのマフラーも無事旅立って行って良かったです‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ ブースに遊びに来て...
◆雑記

整経台の杭、戻る

山根商店さんから整経台の杭戻ってきた〜!!! 結果から言うとめっちゃツルツル糸全く引っかからず!これは無傷な杭を越えるかもしれん! 今日届いたので織り部屋で整経台に取り付ける実況した〜木槌でコンコンやって古い方を追い出して新しく設置他の杭のハマりの調整もやって無事完了そして写真撮り忘れるよね〜(笑) 写真は届いたyamano封筒と、次にお願いする予定の問題を抱えてるえぐれ気味の杭2本また黒ペンでチ...
◆製作中

上手くいってる

イベントまでの隙間時間にとやってる織り1回失敗して全部やり直ししたけど、2回目は上手く行ってます! これは以前からやってみたかった事で製品にこそならないけど今後のモノづくりのバッチリ参考になるやーつ‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾太めの糸でザックリは織った事あり!ただし今回みたいな生地を織るような細糸は初めて。今まで織れる環境はあったものの時間の関係などで実際織る所まで至れずの今。 やろ...
◆雑記

撮影

5月のデザフェスで出す新作の撮影を一気に行いました。冬物と比べて本数が少ないので、撮影本数も少なめ。各種4枚ずつ撮影!(Twitterの投稿などに使うので4枚) 夕方ヤマトへ個口伝票貰いに行った時に集荷の予約も入れいよいよイベントが目の前に近づいてきた感ある〜!!週明け月曜日に荷物が旅立って行ったら、後は自分が行くだけだし体調だけは万全に整えて参加に備えていかないと(*´ω`*)※前々回はお腹激壊...
◆雑記

やっと見つけた!

随分昔にゲットした時はどこで買ったか覚えてなくてあちこちホームセンターに行く時は毎回探してた波板を止めるためのウレタン製のクッション材の理想の硬さのやつ見つけたあああああ‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ 本来の用途は波板などを固定するパーツのクッション材だけど私には織りの横糸を巻き付けたシャトルに乗せる管に取り付けて糸の暴れや巻き過ぎを防止するのにずっと愛用してるけど柔らかすぎると糸に負...
◆雑記

マスキングテープを活用

整経(縦糸作り)をする時に、編み物をするような太めの糸だったら問題ないけど縫い糸に近いような細さだと何1000mも触るとずっと当たってる指の関節が切れる怪我をします。実際今日血が出るちょっと手前まで切れてた…これは指を一時的に保護してやる必要があるな〜と実感 「革とか巻いたらいいかな?でも縫い目に引っかかると困るな〜」とポロッと漏らしたら、和裁士の有野ママが「包帯止める時に使う紙のテープとかどうか...
◆雑記

羽子板考察2

昨日の事になるけど、本当に有難い事に「羽子板」と言ってたら織り部屋にいつも来て下さってる丹後織り作家の登喜蔵さんが羽子板を実際に使われている作家さんを呼んでご紹介いただき直接必要性や疑問点の質問をさせて頂ける機会に恵まれて私の疑問に関しては無事解決ました! 羽子板は写真の通り穴が平行ではなく互い違いにズラして配置非常に効率が良いアイテムなのは先日も書いたところ。それを18本それぞれ綜絖や筬に通すの...
◆雑記

羽子板考察1

「分からない分からない」と言っていた羽子板と5億年ぶりにむき合ってみて何となく掴んだ自分用メモ※あくまでも私個人の使い方に合わせての話なので他にもっと良い方法があるかも知れないけど! 千切(織るための縦糸を巻き取る部分)に巻く際手間と無駄糸を省く為にUターン方式を採用中。そうなると必ず縦糸は2本で1セットになる(仮にAを切ってしまった場合、折り返し2本目のBも外れる)整経する時も往復して作ることが...
◆雑記

冬物考えるの巻

2022年の冬物準備する準備に入りました糸の準備をする前に、まず何を作るか計画を立てて目安としてどれくらいの本数を織る・織れるかの確認と何本織るのか、それぞれ必要な長さ、必要な縦・横糸本数などなど書き起こして満足のいく量の計画が作れたらそれから糸山に入って必要な糸を探しにいく作業発生です。 今期冬は新作合計60本を目標に進行予定!画像(字が汚い上に殴り書きなので見辛かったら失礼!)の通り親項目で6...
◆雑記

奈良で着物講習会

奈良の和裁師Aさん(通称:ママ)の主催で着物講習会があり講師として卸問屋をされてるウェスさん、まぁちゃんが行かれると聞き着物とは違うけど織り繋がりで興味があり「行きたい」と言ったらまぁちゃんが私を拾い、帰りは送って下さる事になったのでそれに素直に甘える感じで連れて行って頂きました!まぁちゃん有難う!!!‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ヤッター!!! 着物講習会と言っても今回が初めての事だ...