2017-12

未分類

大人買いしたった〜!!

今回のカシミヤ毛糸買い@モンゴルは財布が爆発した(笑)123456ABCDE1ピンク(細め)2茶色3朱色4パッションピンク5オレンジ×白6朱色(3と一緒)A灰色B紫C紫Dピンク×白Eオマケで貰った紺色1を除き全部2/26です。全部500g巻き財布の爆発具合はこの数で察してください(笑)「こんなに買うんだからまけてよ!」と店主と交渉する事10分。通常売価の半額でラストアンサー!(*'ω&#3...
未分類

やってくれました!!!

DAISOさんが遂にやってくれました!!!(笑)(前からあったかもだけど、私は今回が初見でした)簡易織り機(ポリプロピレン製)が発売されてた!!‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾しかもセリアの簡易織り機の倍のサイズ約21×21cmに対応。ガチの織り機を何台も買うのはなかなかハードルが高いけど108円ならホイホイ買っても大丈夫(笑)多分もうちょっと発展したタイプが今後発売されてそれが200〜...
未分類

ダッシュ中

昨日の今日で進んだのこれだけ!cmでいうとおおよそ6cmちょい。一周約370目あって編んでも編んでも進んだ気がしないやつ(´・ω・`)今週中にある程度の形になるのかな?!でも編んだ手触りめっちゃ良いし、是非編み切りたい!!!一応裾の一目ゴム編みゾーンは終わってエンドレス表編み開始なのでもうちょっとスピードアップ出来そうなので、この調子でガンガン進めていきたいと思います\\ ٩(*´ω`*)و //...
未分類

ギリまでねばる

あと10日間くらいしかないから、どこまで出来るか分からないけどとりあえず自分用の半袖セーター始めました。アルパカマフラー織るのに使った糸は1本だとめっちゃ細いので3本取りして1号輪針スタートです(*'ω'*)ニヤニヤB氏のはウールで、自分のはアルパカっていうね!(笑)(市販手編み完成品参考価格:ウール→数万円、アルパカ→10万クラス)目標は19日完成!!急げ急げε=ε=ε=ε=ε=...
未分類

五六市お疲れ様でした

枚方信用金庫前、めっちゃ良い場所でした!!!大きめの道に面してるし、すぐ斜め前にコンビニがあるし人通りも多く見てるかどうかわかりませんが(笑)運営の方々良い場所当てて下さって有難うごじゃいました(*´ω`*)天気も予報は雨になってたけど夜からになってくれて1日中お天気にも恵まれ神様も有難う!でした〜途中寒さに凍えてたら「おぃっす」とやってきたチャリ部のたーさんからの差し入れの熱々コーンポタージュ!...
未分類

セーター2017

今年のセーターはこんな感じになりました!毎年がっつり模様系だったので、今年は下部だけ模様がある感じに。袖は別進行で左右両方とも完了してるからあとは本体とくっつけて糸処理したら出来上がりです(*´ω`*)袖も本体もB氏に確認してもらい済み。修正はなさそう!いつも「もうちょっと本体の丈が長いのが良かった」感じだったし今回ちょっと数段大目に編んだら丁度良かったようです。次はあと2週間くらいで模様なし無地...
未分類

arteVarie決まりました

2018年1月14日(日)arteVarie37@インテックス大阪3号館 E12「ILEMLIS」で参加決定致しました!当日は3号館以外も1、2、4、5、6A、B、2Fの6C、Dとフル稼働してるっぽいので、混雑してるかと思いますがお時間ある方は是非お越し下さい(*´ω`*)来年3月の「てづくり&ARTバザール」も申し込み完了!イラストを描かれるN川パイセンがポツリと言った一言『五六市で運を使ってる...
未分類

フリンジ作ってます!

織りは終わってるのでフリンジ集中期間に入りました。ねじったり結んだり糸を強く持つので指先や第一関節が痛い(笑)しかも織ってる時と違ってなぜか集中力が維持できない不思議。めっちゃ作業が単調だからかな?すぐ飽きちゃうんよね。機織りは手足動かしてるけど、フリンジは手先だけだからかな?織り終わったのは11月28日頃で、まあまあ早めに終われたし「10日までもう1〜2本行けるか?」と思ってたけどやめました。次...