デザフェス50 総感

1)次回の自分用or出店考えてる人用、出店必要費用データ
・ブースサイズM:42,000円(180×180cm)
・課金備品:約40,700円
(L字壁約26,000円+電源7,700円+照明3,500円×2 ※工事費込み)
・両日駐車券:4,000円
・移動1人(飛行機他):約24,800円
(飛行機9,800円+ドリームスリーパー15,000円)
・荷物発送(往復合計13箱):約17,000円
・飲食(2〜3人):約15,000円
(3日間5回くらいの合計)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
計:約143,500円(宿泊費は友人宅宿泊の為含まず)

2)前回Sブースだった時は課金備品なしで8万くらい。
宿泊費用などがかかったため合計10万円だった事を考えると
ブースサイズでは、さほど差が出ない事を実感。
ただし課金備品はすればする程楽だし見栄えも見違える感高い。
もし近郊に住んでるなら全部持ち込みも有りだろうけど
遠征組には課金備品の存在はやっぱり有り難かったな〜
(送料>課金料な状況とか、電源みたいな物理的に必要なの特に)

3)Twitterの宣伝力をナメてた。
「Twitter見ました」って来てくださった方がめちゃくちゃ多い。
一応instagramは写真見た海外の業者とかがアイデアとかを盗んで
独自で販売始めたりするカモにされてる所があって
実際フォロー・フォロワー関係にある印刷テキスタイル系作家さん
インドの業者に抜かれてるその現場に出くわした事が…
だからあんまり力入れてなくて、今回Twitterからの反応ばかりでした。

4)Mサイズ(180×180cm)か、Sサイズ(90×180)×2が良いのか
ちょっと迷って今回はお試しというか勉強するつもりでMサイズにしてみたら
運良く角地に当たったため視界が広く良かったんですが
巻き物という平面の物を沢山見ていただこうとすると
Sサイズ×2の方が遠くからも目に入りやすく良さそうだなという印象。
PEKOさんも『Mはお店みたいで良いけど逆に入り辛い人がいるかも?』と。
それぞれ出店してるジャンルや扱う物で合う合わないがあると思うし
こればっかりは何度も経験を重ねて自分のベストスタイルを模索するしかないね。
なので次回はS×2で申し込んでみる予定です。

5)お天気や気候に恵まれてて人の入りも多くて良かった
巻き物は寒さに左右されるからね(笑)寒さが苦手って方も多いと思いますが
当日は丁度良い気候で良かったです。

6)私もやってみたいんです
数名の方から「織りをやってみたい」「どうやったらいいのか」
そんな感じのお話をお聞きしました。
皆さん興味はあるけど始め方が分からない様子。
そりゃそうだ、織り=着物などの伝統工芸だと思ってる人も普通にいるし
実際私も始めるまではそうだったな〜って。
ガチの伝統工芸系工房だけじゃなくて、全国にはカルチャー教室などで
織りを気軽に習える所が有るので是非それに一度行ってみて欲しいな〜(*´ω`*)

7)野生の紡ぎ先輩や織り先輩がやってくる
熱心に見てくださるな〜と思ってたら織り歴のある先輩(*´ω`*)
先輩曰く「デザフェス何回か来たけど手織りの出店見たことないわね〜」って。
色々自分の織った物を見ていただいてお話沢山させて頂けて嬉しかった〜!

他にもPEKOさんのカッコイイ話とか、ホンマ帰阪して数日経った今でも
デザフェスの楽しかった思い出を反芻して楽しめる程。
費用は掛かるけどそれ以上に楽しいがセリ出ててるイベントってあまり無いから
やっぱり今後も参加して行けたら本当に嬉しいです。
来年4月当たってや〜!!頼むやで〜!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました