着物着せてもらった(*´ω`*)

京都の丹後で「ずり出し」という手法で繭から糸を紡いで
織りをされてる登喜蔵さんが丹後の面々と展示会をされるというので
みちえせんせーと一緒に行ってきました‎⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾

4人展的な会で、どの方の作られる物も素晴らしくて
色や柄や作り方など、私はお着物を着る側の人ではなく
生地を織る&編む側の目線で見ちゃった(笑)
どれも凄い勉強になるな〜(*´ω`*)
更に登喜蔵さんの奥さんと着付師のMさんに準備してくださってた
お着物を着せて頂く事になりました。
登喜蔵さんの奥さんとMさんは共にお子さんが男の子だったため
女の子に着せる楽しみがあるって言って頂いて嬉しかったなぁ〜
8−9歳でお琴の演奏会に出た時に着物を着せて貰った記憶はあるけど
それ以降成人式も行かなかったし、全く着物とは縁遠い生活。
大人で初めてのお着物は慣れない+コルセット+帯だったけど
着心地はシャリッとしてて肌触り良かったです。
登喜蔵さんの奥様A姉さん、着付師Mさんどうも有難うごじゃいました!

あとよくよく話してたら
今半幅帯織ってて、半襟も織った事もあり、帯締めもやってみたいし
これは頑張って着物の生地織ったら全部自前で行けるんでは??(笑)
「もし興味があったら急がずゆっくり楽しんで」と言って頂いたから
いつか自分用の一反を織る日が来るかもね(*’ω’*)ニヤニヤ
私の心の中の織りたい物リストに追加しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました