ウール 読みを間違う 昨日からのやり残しの筬(おさ)通しの作業をしてたらどうも自分が計算してた目の大きさよりも糸が太めで急遽縦糸をあちこち省く形で調整し事なきを得ました。若干のすったもんだあった後、織りスタートしたら織る方は様子を見ながらではあるけど順調。時速40cm前後進行で、慣れてくるともう少し速度出るかな?ひつじやさんの糸の色凄くキレイ~(*´ω`*)凄く温かい糸だし、今年の冬に大活躍する1枚になるといいな!天気... 2024.03.28 ウールシルクストール化繊
◆製作中 久々マフラー ストールが一旦終わり、マフラー始まりましたウール90ナイロン10のカジュアルなマフラーで以前チャコールグレーで織ってたタイプの色違いになりますずっと広幅を織ってたから、30cmが小さく感じる(笑)今日は巻き取り→綜絖通し(模様作る部分)→筬通し(トントンする所)からの織りが始まったのが16時終わり頃。結果約70.5cm織り進められた!流石幅狭いだけある!!1日150cmとか織れるはず⁽⁽٩(๑... 2023.06.10 ◆製作中ウールマフラー化繊
◆製作中 終わってなかった! 11月先に来るイベント「きものサローネ」(東京国際フォーラム)分を先にフリンジ処理していってて、もう終わりそうだと思ってた肝心なモモンガコート放ったらかしだった〜!!!(笑)※写真は埃除けのため袋に入れて臨時保管していますストール類は残り2本とりあえずそちらを終わらせてから取り掛かります!今回これまでやってこなかった手法を取り入れようとしてる為時間がかかるかも知れないしのんびりしてる暇ないなぁ来週... 2022.10.09 ◆製作中ウール種類-その他
◆製作中 5本目 5本目は再度グレーで、両端に横縞が入ってるタイプでスタート今日は3−4本目の切り離しと、ラスト5−6本のテンションしなおしで織り始め自体が遅めだったので難しい着地点を設定せず無難な100cmまでと決めて作業。ちょっと残業する形で100cm超えとなりました写真2枚のうち2枚目の100cmがわかる方の色味が現物と近いですスマフォは手軽だけど色味がライトの遠近の関係もあってなかなか見せたい色に出てくれん... 2022.08.17 ◆製作中カシミヤストール化繊
◆製作中 2022冬物整経祭りスタート 冬物の整経(せいけい/縦糸作り)始まりました!まずは10m×960本これは和洋折衷で使えるモモンガコート2着分準備ができてる糸と気分や体調具合で作業出来るものを(整経してる場所の関係でスタートしたらなかなか離席し辛いので例えばお腹の調子が悪い時は少量で済む整経をするなど)順次コツコツ作業していけば数日後にはきっとリズムに慣れるから敢えて先日の計画書の上から順番に作る必要もないしね!明日も明後日も1... 2022.04.22 ◆製作中ウールコート類