◆製作中 化繊3本終わり! 大雨続く中、エアコン入れてペースを上げて織り続け化繊3本無事予定より1日早めに終了でござる!青×緑の面裏で織り模様が縦横変わるタイプ2本と青×緑×茶の三つ巴な感じの1本です。ウールとかだとチクチクして使えないって方にも化繊はチクチクしづらいから使って貰えたらいいな〜 2019.08.31 ◆製作中マフラー化繊
◆製作中 青×緑 予定してた化繊の青×緑スタート\\ ٩(*´ω`*)و ////写真1)ペダル2踏んだ時写真2)ペダル1踏んだ時と2色の色が上下して模様というか色切り替えしながら織っていきます。2シャトル(横糸を巻いてる船形の物)で織るので爆速時よりはちょっと時間かかる感じかな?目標は日速150cmです!(今日は糸張ってちょっと織りで終わり)3本今月中に終わるといいな〜 2019.08.28 ◆製作中マフラー化繊
◆雑記 順番待ち 左から6本、3本、3本、3本分です。写真には写ってないけど、もう織りが始まってるのは4本分。とりあえずこの中から進められるだけ今月織り進め残り+9月に整経する分が9月中に終わらせる予定の分。10月猫ちゃん模様やる予定でいるので作業に時間がかかる為なるべく9月末までに織り貯めておきたいところ! 2019.08.23 ◆雑記ウールマフラー化繊
◆製作中 1日で 本日14時半頃0cmスタートの21時まで。17時には85cm付近に19時には127cm付近にそして一気に追い上げ21時になる前に200cm到達!!世の中にはもっと早く織る人も居るかも知れないけど私個人的にはこれが最高速度かな。ミスなし日速200cmはまあまあだと思いたい(笑)これにて月曜スタート→土曜で5本織り終わりでござる!!この模様織りやすかったから、またいつか再挑戦したいな(*´ω`*)うひ... 2019.08.18 ◆製作中ウールマフラー化繊
◆製作中 雰囲気が変わる 今日も日速150cm進行。青緑3本目が終わり、4本目は焦げ茶で。横糸の色が変わるだけで印象ガラッと変わる不思議!ふわっとした感じの青緑からシックでキリッ感の焦げ茶へ5本目は赤系で織る予定で準備中(*´ω`*)うひひ台風10号、大阪は風も想定していた以上に弱く雨は15日の午後以降から降ったりやんだり雨量も強弱あり。台風進行が予定より随分へ西にずれたので昨年のような大荒れという状態にはなりませんでした... 2019.08.16 ◆製作中◆雑記ウールマフラー化繊
◆動画 模様 今織ってるマフラーの模様が出てきてる所をタイムラプスで。綜絖は7枚使い、ペダルは5本踏んでます。踏み順が複雑じゃ無いので、平織りの時とあまり変わらない日速約150cm前後で進行可能!月曜日にスタートして水曜日で3本目の中間まで到達。なかなか良いペースで進んでるんでは?(*´ω`*)ぐふふ今週中には5本全部織り終わる予定で進めてます。 2019.08.15 ◆動画◆製作中ウールマフラー化繊
◆製作中 新しいマフラースタート ウール×化繊の模様系マフラー始まりました(*´ω`*)写真1枚目はA面(表)写真2枚目はB面(裏)どっちの面もお好みでって感じです。個人的にはこの青緑色が大好きなのでA面推しかな(笑)なんかついつい大判大好きなのでストール系ばっかり織ってしまいマフラーメインで行く予定はどこへ?(笑)これから暫くはマフラーばかり15本織る予定です。 2019.08.13 ◆製作中ウールマフラー化繊
◆製作中 化繊には化繊の良さがある 化繊3本、ウール3本分のプチ整経祭り。基本的にウールやカシミア、コットンや麻など天然の繊維系が大好きだし通気性・保湿性も良いので沢山使って織るけどある時イベントで見に来てくださった方から「冬物はウールが暖かいのは知ってるが首がかぶれるので…」(かぶれにくいカシミアやシルクは高くて手が出しにくい。と)そんなお話をお聞きしてからは、毎年本数は少ないけど100%化繊でも織るようにしています。持ってる糸で... 2019.08.09 ◆製作中マフラー化繊
◆製作中 ポンチョ再び 正確にはポンチョと言うよりは、ミニマント的な肩に巻き上げず、胸元をピンなどで留めて使うタイプです。2〜3着出来たらいいな〜と進めてる所だけど作業的に押しそうだったら2着で終わりそう。言っても残り3ヶ月…何回か台風来たら朝晩が秋らしくなってきてエアコン使う回数が減り、半袖から長袖になってきたらあっという間に11月ですよ(((( ;゚д゚)))アワワワワのんびりしてられない!!! 2019.08.08 ◆製作中ウール化繊種類-その他
◆製作中 春物はじまりはじまり〜 先日チマチマと整形を進めたのを機上げし綺麗な若葉色のストライプのマフラー始まりました。目が少し粗めで、デコルテが見える服を着る時期でもちょっと風除けだったり日除けだったりに使えます。この若葉色の糸、織る織らない関係なくめっちゃ好き!色が大好きな色だし、手触りとか面白くて形になるの楽しみ〜!(*´ω`*)ぐひひぐひひ←色々妄想中(笑)夜はインゲンめっちゃ山盛り+ちょっと人参と豚ミンチでベンシ(モンゴ... 2019.02.16 ◆製作中マフラー化繊
◆製作中 一気に整経 さてさて春物一気に整経(縦糸作り)タイムがやってきました。今日やったのは・若葉色×白のストライプ3本分・若葉色×2本分・ウールの後染め×4本←これは途中で時間切れ。続きは明日この後も主に春〜初夏用に5月までに・義麻(ぎま)A×2〜3本・義麻(ぎま)B×2〜3本・義麻(ぎま)C×2〜3本・コットンの何か×2〜3本大体↑が終わると、ジワジワ晩秋〜冬物制作にシフトしていく予定です。あ〜1年はあっという間... 2019.02.13 ◆製作中マフラー化繊
◆製作中 打ち上げ花火の火花(再販用) デザフェスで新作29本出して現在在庫4本のみ。1月のイベントでは20本辺りになるように鋭意製作中です!しかし在庫4+先日やってたグレー1本(3本は嫁ぎ先決定済み)とこの花火2本でやっとこさ7本。(夏物は6本くらいあるんだけどな〜)これはヤバい…色々とヤバいのでは?!?!(((( ;゚д゚)))アワワワワ12月に入ってもう作業できる時間が正味2週間ちょっとしかなくのんびりしてられなくなりました。夏休... 2018.12.02 ◆製作中アンゴラウールマフラー化繊
コットン ゴッホの夜B・夜空 『ゴッホの夜B・夜空』ゴッホの絵画「夜のカフェテリア」をイメージして青と黄色に染めた糸を使い希望の多かった大判のストールを織り上げました。※こちらは身体に触れる面にドットラインは有りません。縦糸横糸共に細糸を使用しているので、かなり薄手に仕上がっています。おおよそ肩から腰あたりまでを包み込んでくれるサイズです。男女問わずお使いいただけます。素材:コットン(本体)、ポリエステル(赤と緑のドットライン... 2016.08.04 コットンストール化繊手染め
コットン ゴッホの夜A・星空 『ゴッホの夜A・星空』ゴッホの絵画「夜のカフェテリア」をイメージして青と黄色に染めた糸を使い希望の多かった大判のストールを織り上げました。縦糸横糸共に細糸を使用しているので、かなり薄手に仕上がっています。おおよそ肩から腰あたりまでを包み込んでくれるサイズです。男女問わずお使いいただけます。素材:コットン(本体)、ポリエステル(赤と緑のドットライン部分)幅長:62×170cm(約)初出:2016年8... 2016.08.04 コットンストール化繊手染め