どれだけもつかな?

室内でやると地獄を見るので(笑)家の外でやった
羽毛と水の瓶詰めです
今織ってる「ぜんまい白鳥織り」に使う羽毛です
 
家の外でやったからと言って天国なわけでもなく
服やら顔やら腕やらに小さく舞った羽毛が付き
瓶詰めするのも四苦八苦でした…
(濡れると更に引っ付いてくるので)
しかも毛と水を入れるだけで解決せず
ギューギューに詰めた羽毛に水をかけて
瓶半分くらいまで水を入れ、蓋をしカクテルよろしく
シェイクしまくります
(そして左右の腕が死亡する)
 
水鳥の羽毛は少々振ったくらいでは水になじまず
弾きまくり「出来たかな?」と蓋を開けようものなら
地獄のフタを開けるのと同じような様相に…
瓶の外からもしっとりし、クタクタに見えてから
やっと開けるのが良いです
今日1回開けて、浮いて飛んだ羽毛が鼻に入ったので…
 
この量で1m織れるかどうか
残り約1.15m。ギリ使い終わるかどうかです
丁度使い切れるといいけど
#天仙工藝 #手織り #機織り #ぜんまい白鳥織り #weaving 

コメント

タイトルとURLをコピーしました