◆製作中 植種 スイカの種を植えるのも3本目になりました。1つ1つ糸を通し織り込んでいくので手間はかかるけどリアルな種感になるので、その手間は惜しまないよ!※ただしマフラーの片側に差し込んでいく作業をするだけで4時間ほどかかるので速度は早くない種を入れる時は、小さな織り用シャトルや杼を複数使うよりもタティングレースのシャトルを使う方が、糸の巻き取りが楽で良い感じに重りになり緩みが入ることなく種になるので初回の頃か... 2021.03.26 ◆製作中ウールコットンマフラー
◆製作中 スイカ2本目 本日も本日とてスイカマフラー進行です1本目の後半からのスタートで、あっさり2本目!・畳表の職人さん・西陣の織り職人さん・東京の染織職人さん・民族楽器を愛する方・毛糸作家さん・私他オーディエンスで入れ替わり立ち替わりしながら凄い良い時間のなかで織り出来て良かったです(*´ω`*)ホンマいつのまにか職人さんが集まってきて良い勉強させてもらえるの最高かな(笑)明日はどこまで進むかな??頑張ろ⁽⁽٩(๑... 2021.03.23 ◆製作中ウールコットンマフラー
◆製作中 お久しスイカ シャトルに乗せる横糸の糸巻き作業からスタートスイカマフラーは目に入ってくる色が鮮やかで織る時毎回心がウキウキするね(*´ω`*)久しぶりのスイカだから結構時間かかるかと思ってたのに今日はまあまあいい感じの速度で種織り込みも出来た。今季からスイカの赤い果肉部分は柔らかいラムウールになります。新しいVerも肌触りが良いマフラーになりますように種ゾーンが終わったら織り速度がUPする予定! 2021.03.20 ◆製作中ウールコットンマフラー
◆製作中 スイカ機上げ クラハで涙出るほどゲラゲラ笑って楽しい話しながらちょびっと重めの腰を上げてみたら、スイカマフラーの機上げ始まってアッサリ終わりました(*´ω`*)織り幅30cmで太めの糸で根本的な本数が少ないからここ最近1000本近い縦糸ばかり触ってたので何か物足りない(笑)凄い簡単に終わって逆にどこか間違ってるんちゃうか疑惑。でも今の所何の問題もないっぽい(それが1番良いはずなのに(笑))明日は横糸巻き取りして... 2021.03.19 ◆製作中ウールコットンマフラー
◆製作中 2本目終わりそう! クラハという作業用BGM(笑)に支えられながら(耳でアートや工芸、ハンドメイド関連の話題の情報収集しながら)2本目が終わってないけどもう直ぐ終わりそうな所まできました。あと50cmくらい!明日には無事織り機から下ろせるはず。次は何を織ろうかな?スイカかな?縦糸は焦げ茶のウールと一緒に準備済みなので、どっちでも作業可能!また様子見ながら決めましょ(*´ω`*) 2021.03.02 ◆製作中ウールマフラー化繊
◆製作中 残り1 ほんと牛歩に牛歩を重ねたマフラーも終わりが見えてきて残り1mを切りました!!相変わらず腰は痛く(痛いというか神経に触ってるというか)こまめに休憩を入れつつゆっくり進めてたけどClubhouseで「工芸とは」を語り合う部屋の有益な会話を聴きながら休む→織るの繰り返してたら日速110cmくらいでした(笑)※織り幅が狭いので本当に無理のないペースで織ってます明日には終わりそう(*´ω`*) 2021.02.16 ◆製作中ウールマフラー
◆雑記 1ヶ月ぶりの織り! 今も腰の状態は良く無いままだけど、1ヶ月経って生活する上で随分自由に動けるようになってきたので(当初はトイレで便座に座るのも困難だった程)1ヶ月ぶりに織り機の前に座りCHの工芸系の部屋の会話を聴きながら1時間ほど細かく休みを入れてユルユルでガチャンコガチャンコああ〜やっぱり織り大好きやな〜(*´ω`*)まだ長時間織り機の前には居られない腰の状態とは言え暖かくなってきて少しずつ身体も慣らしつつ復帰し... 2021.02.13 ◆雑記マフラー
◆雑記 ちょっとだけ機織り 腰の痛みが大暴れして約10日間足止めを喰らいずっと織りどころか、糸に触る余裕さえなかったけど回復傾向にあり椅子からの立ち上がりが出来るようになったのでとにかくコルセットを巻いて短時間から再開しました。「5cm程織ったら休む」を繰り返して今日は45cmくらい。先日までペダルを踏み込むだけで痛みが走ってたけど今はそれもなくただ姿勢の問題で腰に痛みは出てしまうので、こまめな休憩は必要。でもやっぱり織って... 2021.01.26 ◆雑記ウールマフラー
◆製作中 マフラー3本 機上げ作業スタートしました(*´ω`*)ちょっと細糸だけどとてもおとなしい糸なので何のアクシデントもなく、ただただ綺麗に巻き取られて行くのでこんな言うこと聞く糸触るの久しぶり!これは販売用のものではなく、個人的な贈り物用。3本それぞれ少しずつ様相を変えて織って恩師と、めっちゃ古い友達と、めっちゃ遠方の友達に送ります。早く織って仕上げないと暖かい日が来ちゃう(笑)巻き取り→綜絖通し→筬通しまで終わり... 2021.01.18 ◆製作中ウールマフラー
◆製作中 4本終わり 今日もじんわり電池が切れた感じは持続中。でも昨日よりショボショボ感や眠気が緩和したような?そんな感じでちょっと調子が上がってるうちに織り進めようと残ってた分全部織ってしまいました。トータル4本全部終わったのはいいけどラスト1本は余分な長さで整経してたはずなのに長さが足りなくて短い状態で終わってしまいました(´・ω・`)ドウシテコウナッタ多分途中のフリンジ用の長さの取り方ミスったのが濃厚…極力没は... 2020.12.24 ◆製作中ウールカシミヤシルクマフラー化繊
◆製作中 白ツートン2本目終わり 3日ほどショップカードの件で足止めされてて、やっと作業再開!90cm辺りからスタートして205cmまで。日速115cmでした。縦糸は4本分準備してあるので、残り2本。横糸に準備したカシミアミンクがもう1本織れるくらいあるから3本目もこのまま続行します。まずは織り上がった2本のネジネジと縮絨やってみないとね。いい感じに仕上がるといいな(*´ω`*) 2020.12.19 ◆製作中ウールカシミヤマフラー化繊
◆製作中 カシミア(ミンク加工)糸 実は1本目織り終わり!2本目は密かに使ってみたかった糸を横糸にすることに。その糸とは、カシミア100%のミンク加工(ふわふわ起毛)されてるものでモンゴルでゲットした時すでに単価がめちゃんこ高く確実に予算オーバーしてたのにB氏にお金を借りてまでしてやっとこさ1巻きだけ買えた糸(笑)この糸だけを使ってオーダーで1本織る事になった場合を計算機叩いたらオーダー代(糸、織り代含む)+税など全込みで21万くら... 2020.12.15 ◆製作中ウールカシミヤストールマフラー化繊
◆お知らせ ツートン白×青系始動 毎回出すと直ぐに迎えてくださる先が見つかるツートンストール青系Verの白×青系始動しました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾重厚感のある黒と違い、白って全然印象違うね!こう見ると黒のアルパカの光沢感よ(笑)白糸はウールなので、アルパカのような光沢感はないけどカチッと感は黒よりも抑えられてて、肩の凝らない使い方が出来そう!名刺兼ショップカードが新しくなります!!現在鋭意製作中です以前のものは... 2020.12.12 ◆お知らせ◆製作中ウールストールマフラー化繊
◆製作中 機上げ(途中) 先日整経したのを機上げ作業スタートが、始まってすぐに縦糸が予定本数より足りないことが発覚!こないだ整経した時数えたら問題なかったのに、どういうこと…??本数が足りない=織り幅が予定より小さくなり数cmの違いでも、印象も変わってしまうのが嫌で改めて足りない分の整経作業からの、通販業務したりして日が暮れた頃改めてやっと機上げ再開したものの結局今日中に終わらず明日に持ち越し。まだ横糸に何を使うか決まって... 2020.12.10 ◆製作中ウールストールマフラー化繊
◆製作中 糸処理中! 洗濯したのが干し上がってきたので糸処理祭りですチョキチョキするだけならそれほど時間は掛からないけど洗い直しをしたせいで、フリンジの撚り止めが甘かった部分が少し解れてしまってたので、その修正をしながら(むしろそっちの作業の方がめっちゃ時間かかる)アイロンかけて撮影したら販売開始までちょっと休憩かな?コロナで再び緊急事態宣言出るかもしれない雰囲気になってきて先日申し込んだ1月のイベント開催の雲行きが微... 2020.11.26 ◆製作中マフラー
◆出品情報 追加の足跡マフラー制作中 Twitterへ先に上げてしまったけど、30日から販売始まる足跡マフラーを現在鋭意製作中です!主に白やライトグレー&ブラウンが多いけど写真のようなグラデーションになってるファンタジーなのもありますまだ申し込みに迷いがある1月10日arteVarieに出る事になって通販で旅立ってなければ持って行く予定です(*´ω`*) 2020.11.21 ◆出品情報◆製作中マフラー
◆出品情報 新作お品書き・🐾🍄編 11/7−8のデザフェス52で出る新作分のお品書きです。基本的にTwitterにUPしたデータと同じですが分野ごとにまとめてみました。今回は🐾と試しに作ってみた🍄編です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾M00154🐾白×グレーウール&蛍光4色レーヨン約33*170cm¥10,000M00155🐾白×チャコールグレーウール100約30*162¥10,000M00156−159🐾白×グレー茶ノ... 2020.11.01 ◆出品情報ウールデザフェスマフラー
◆製作中 6本終わった〜!!! 20日間かかってなんとか6本終了〜!!!日数だけだと結構時間がかかった風に見えるけど約3日に1本のペースで織り進めてた計算なのでそんなに速度は遅くなかった模様。実はこのあと3本ポンチョを織って今季は終わりにする予定だけど明日から始まる怒涛のネジネジタイムの進行具合によっては間に合わないかもしれないので制作本数を減らすか販売時期を遅らせる方向で微調整しつつ様子見しつつになりそうです。途中コロナで何回... 2020.10.01 ◆製作中ウールカシミヤマフラーレーヨン
◆製作中 カシミアミンク モンゴルで買ったミンク加工されたカシミア100%糸単価がメチャ高い上に織り機にかけると100%故に切れやすくいつか横糸に使おうと思ってたままスケジュールに組み込めず。これで何か出来ないか考えてたけど、結局編むに限るっぽい!編みなら時間がある時にジワジワ進めて行けるし織りのできない時間帯でも進められて良いね!最近編み物したい気分だったので丁度良い(笑)凝った編みではなく単純な感じになるとは思うけど物... 2020.09.27 ◆製作中カシミヤマフラー
◆製作中 アクシデント! 足跡マフラー3本目にして、横糸に使ってたグレーのウール糸が(初代足跡マフラーからつかってた地色の糸)残量これだけで、4本目で使えない可能性が高くなりました。正確にはギリ足りるかもしれないけどギリ足りないかも知れない状況。行けると確信できる量ではなく、最悪最後3cm足りないとかそう言うオチが来そうな危うい状況なので使わない方がいいね。もしかしたら糸山のどこかにもう1巻き在庫が有るかもだけど今は探して... 2020.09.23 ◆製作中マフラー
◆製作中 足跡🐾 足跡1本目終わり(*´ω`*)なんか久しぶりに足跡やったら、何か感覚が鈍ってて図案見てもなんだかピンと来ず最初の1個は2回やり直した。2個目以降はジンワリ感覚が戻ってきてスピード出せるようになりました。次は筬目をcm10→cm8に通し直して灰色ベースでスタートします。足跡の色はチャコールグレーを予定!昼間の気温が下がって作業しやすくなって良かった〜(*´ω`*) 2020.09.15 ◆製作中ウールマフラー
◆製作中 足跡再び ウール100%の縦糸白、横糸灰茶色で1本目はスタートです。手触りが柔らかく優しいので、縮絨したら更に良くなりそう!この配色で1−2本織って、残り4本は前の冬に織った白×ライトグレー×ダークグレーの足跡で織ろうかと思ってます。友達に「クモっぽい」と言われた(笑)最終的に足跡になる何か。見た目はグロいけど、裏面は綺麗に足跡が出てました(*´ω`*)足跡の糸を組み込みながらなので、進みは少し遅め。あまり... 2020.09.11 ◆製作中ウールマフラー
◆製作中 3本終わり⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)۶⁾⁾ おおよそ1ヶ月ちょいで無事アルパカ×化繊9本終わりましたややもたついた感あったけど最後の3本からエンジン掛かって結局1週間に2本×4週という速度だったようです。週2本って考えるとそんな遅くなかったのかな??やや前後してても想定の範囲内で織れてたら問題ないです(*´ω`*)織り終わったあとは、織り機&織り機の周りの大掃除しました。普段毎日掃除機はかけてるけど、翌日も織って毛が落ちるからと織り機を移動... 2020.09.08 ◆製作中アルパカウールストールマフラー化繊
◆製作中 もうすぐ終わり 毛埃との戦いだった9本のアルパカ×化繊ツートンも残り1mくらいになりました。毎回これくらいになると「思えば遠くに来たもんだ」ってなる(笑)明日は作業にどれだけ時間が取れるか分からないし予定としては月曜日終了で。終わったら織り機を一度畳んで移動→織り機周りの大掃除!ありとあらゆる所に落ちた黒い毛埃が本当にヤバい。ちゃんと掃除しないと鼻とかに入ってくるので…※縮絨し毛が落ち着いたら落毛はほぼしなくなり... 2020.09.06 ◆製作中アルパカウールストールマフラー化繊