◆製作中 白Ver試作スタート ぜんまい白鳥織りの試作の白Verスタートしました! 白×ぜんまいの繊維以外は全部白なのでなんだか目立ってないというか、目が悪いだけなのか(笑)「あれ?羽毛どこ…あ、ここか」となりそうな雰囲気ただこれが本来の状態(糸密度や入れ方は違うかもだけど)以前l、細密友禅作家のや万本先生がお持ちの生地写真を見せていただいて参考にさせて頂いたのはもっと白樺の樹皮を思わせるような密集具合(o´ω`o)うーん自分の... 2025.02.14 ◆製作中◆試作/習作シルク素材-その他
◆製作中 ほっっっそ!! いよいよ白シルクでのゼンマイ白鳥織り試作の前作業に入りました 400(※200×2)本×1.2m 巻き取るというような長さでもなく、あくまでもメイン作業は綜絖(そうこう)通しと、筬(おさ)通し綜絖に通す作業は、他の糸を扱うときと同じだけど筬通しは別だ!!(笑)筬(おさ)とは写真のように櫛状になっていてそこへ1本1本通しておいて、横糸を通した時にトントンし打ち付ける部分です。糸の細さに合わせて使う筬... 2025.02.12 ◆製作中◆試作/習作シルク素材-その他