100均

◆製作中

S字フックとナット

機織りあるあるキレイに縦糸張ったはずだけど織ってるうちに糸の密度や撚りの動きで1本だけ少し緩んできたりします大幅に垂れ下がるほどという事はないけど1cmくらいの誤差が出る事もまれにありますそんな時の救世主、S字フックとナット 元々は随分昔に書いたことがあるかも?京都のお店で、この糸のたるみを取るための重し(しず輪)を買おうとしたら、お店の人に「買わんでも、他のもんで代用しはったらええですやん」と言...
◆製作中

お試しリベンジ

先日始めた「お試し」は、あれこれ思ったようにいかず筬目や織り上がりも気に入らないのでやり直しまた整経→綜絖通し→筬通しの途中で今日は時間切れ今回は織り幅変わらず、筬をcm12→cm16の更に細かい物に変更cm12も大概細かいなぁと思ってたけどcm16はもっと細かくて裸眼でもメガネかけても見辛いし、拡大鏡は筬と目までの距離が合わず近いとよく見えるけど結局腰をかがめ距離を詰める必要があり常時(*3ω3...