糸処理

◆出品情報

ネジネジ終盤戦

プライベートでバタバタしてたのも落ち着き真っ最中もジワジワ進めてきたネジネジ作業が現在残る所7本となりました ミニマフラーは全部終わらせ、今日からストールのフリンジ処理を始めてます本来なら化繊×カシミヤのストールはフリンジを捻らないタイプだったけど今回は趣向を変えてネジネジして高級感を!となると手間が何倍もかかり時間もかかりますでもね~見栄え大事なんだなぁ 明日は遂に工芸展の搬入日どんなふうに展示...
◆製作中

ネジネジタイム

今年も恒例のネジネジタイムがやってきました本数が把握できているので、適切な本数で分けただただネジネジしていくだけのお仕事仲間と面白い話で盛り上がりながらなので飽きること無く作業出来て皆に感謝しなくては! 今日は大判のストールの片方と、ミニマフラー1本これは集中的にミニマフラーを終わらせて行けば結構効率よく行けそうネジネジが必要なもの、不要なものと分けて早めに進めていければと思います近い内に足跡も見...
◆製作中

織り以外を進行中

懸案だった風邪症状は随分おさまりました!まだ咳が出たり時々鼻水というのは残ってるけどゼーゼーしなくなったし、割と落ち着いてきています この10日間くらいは、織り作業はお休みし既に織り終わっている巻き物のフリンジ処理を進行中今日もミニマフラー6本分を処理し多分ストール・マフラー合わせて残り6本くらい!また織ったらネジネジ作業が増えはするけど予定を前倒しで進められてるし「良し」としますかね 写真は、織...
◆製作中

フリンジ処理中

足跡マフラーを織ってる途中(2本目スタートできる状態)ですがフリンジ処理→縮絨→仕上げまでしないと撮影が間に合わないかもしれない恐れがあり2日ほど前から織りを止めてフリンジ処理スタートしました。もう少し余裕を持って出来れば良かったのだけど家族の手術・病院付き添い、風邪ひいてお休みを入れたり想定していた以上に時間を費やしてしまいました1日3−4本ペースで進行、随時縮絨まで無理せずギリギリの所を攻める...