2本目127cm付近

1本目に随分手こずってしまい時間が溶けていったので
2本目は模様なし無地Verで進行中です
最近織りの記録は毎日代わり映えのない進行状況な為
更新滞り気味でしたが進んではいます!
 
白いラインは柄をいれる時用のガイド糸なので
水通し時に抜いて、販売時は無地になるか
後刺しで模様が入るかのいずれかになります
織り柄であれば、こういうガイドの糸は不要だけど
やはり手刺しする場合はあると分かりやすいね
 
相変わらずラミーの捻れる性質との戦いで
1日約40cm進むのがやっと
もう少し速度出るかとやってみたけど思ったようにいかず
都度シャトルごと回して捻じれを取りつつ
シャトルを投げ入れつつという感じで
度々中断されながらジワジワ進めてます
 
いよいよ明日から11月のデザフェス62の
申し込みスタートします
今回も申し込むので無事当選してくれますように!
#天仙工藝 #手織り #機織り #ラミー #weaving 

コメント

タイトルとURLをコピーしました