2018-11

◆製作中

整経祭り

縦糸作ってないと次々織れないので、まとめて整経するのを覚え土曜あたりまでは整経祭りの予定です。再販出来る2本と素材違いの大判ストールが準備済み。あと5月のデザフェス申し込み完了!夏物メインで出す予定です。当たりますように(*´ω`*)
未分類

4本目終わりっ!!

予定通り4本目終わったのは良いけど縦糸の計算間違ってたのか予定してた長さに足り無い!!!(笑)縦ライン物だったから良かったけど、これが柄物とかだったらボツになる所だった…(((( ;゚д゚)))アワワワワ短いと言っても巻いて使える長さはあるので、短いVerとして1月のarteVarieに出すことにします。さてあと20日間次々織るやで〜!!!!
未分類

爆速にも程がある

写真は時系列です。写真1)15:55 昨日の残りの140cm付近からスタート→212cm終了写真2)18:48 2本目やろ。(o´ω`o)ん?172cmとは??写真3)19:26 (; ̄ω ̄)2本目…終わったんやん?日速280cmくらいじゃなかろうかと。めちゃくちゃ集中してたって実感あります。ただ、頭の中は「水炊きでかしわと白菜をゆずぽんで食べたい」その事だけで占められており、いつものゾンビ映画や...
未分類

遅めのスタート

朝イチ病院へ。病院の後、本当は無印へ台車(1900円)見に行こうと思ってたけど前日によく調べてみると、無印の台車はコンパクトですごく良く扱いが良い反面手押しするバーが無いので高く荷物を積んで運ぶ想定ではちょっと不安あり。検索結果的には手押しバー部分が台車にめり込む形で綺麗に収まるタイプが別メーカーから3,000円台で発売されておりそちらの方が良さそうだったので急遽無印行き中止。近所のお店をぐるぐる...
未分類

まずは整経スタート!

デザフェスから帰ってきてアレコレやってるうちに1週間「欲しいけどもう出ませんか」とお声掛け複数頂いたグレーベースのマフラー1月13日のarteVarieで再販するやで〜!!それに向けてまずは縦糸作り。4本分。明日は朝から病院なので帰宅後機上げ作業して開始です。ベースのグレーがずいぶん減ってきてて、あと何本織れるかな?このベース色がなくなったら終了です。この糸たちの他に、ライトグレー×ホワイトもやり...
未分類

編み機を狙ってます

機織りをするようになり、その前後から糸を買い集めもうすぐ購入総重量400kgくらいになりそうなんですが(笑)(購入した量なので、現在の実量ではないです)糸の中には織りよりも編みで使う方が本領発揮出来るのもあるのでより良い肌触りを求めて「編み機」の購入を視野に入れ始めました。これがなんと家庭用編み機を現在出してるのがドレスイン(シルバー精工)さんだけ。4機種のみ…この中で右下のはゴム編みオンリーなの...
未分類

BASEで通販始まりました

デザフェスで出した巻き物たちの中で、今年の秋に織った新作をBASEで通販開始しました。有難い事に、早速チャコールグレーシリーズのポンチョとストールはすぐ売り切れてしまったんですがほかの巻き物たちはまだ居ります(*´ω`*)あれこれ用事が重なってるので、旧作たちはまた後日改めて。写真がまだ撮れてないんよね〜
未分類

デザフェス2日目(最終日)

楽しかったデザフェスも遂に2日目最終日になりました始まるまでは緊張しすぎて、1週間前くらいから梅核気(喉に梅の種があるみたいな異物を感じるやつ。緊張やストレスで出る)が出るほどのナイーブ(笑)さだったのに、始まったらもう楽しいやら嬉しいやらで喉に詰まってた幻の種は流れていきました!今日はお知り合いの方々を含め昨日より沢山の方が来て下さいました・愛すべきフォロワーの方々・昨日来て下さった方がまたプレ...
未分類

デザフェス初日

朝渋滞でバスは予定より20分程度遅れて池袋へ簡単に朝ごはんを食べた後、電車に乗り20年ぶりくらいのビッグサイトに到着暑い…ただただ暑い…始まると会場は凄い人で更に暑い(笑)しかも終了の19時までほぼ人が途切れない。えらいこっちゃデザフェスという実績やネームバリュー恐ろしや…普段活動が大阪メインで超久し振り東京出店だったけど沢山の方に見に来てもらえたし沢山お話ししまずまずのスタートだったんでは??ガ...
未分類

出発ぅ〜!

一足お先に巻き物たちと什器が旅立って行きました。6月にデザフェス参加が決まって約5ヶ月。8月のイベント向けに織ってたマフラーにかかりっきりでそれが終わった8月10日頃から織り進めて一昨日まで。約3月で29本とか何かのマシンかな?(笑)月産約10本とか本当に出来るんだ…マジYDK!寒くて良いので(笑)当日は晴れてくれたらいいなぁデザフェス終わったら自分へのご褒美何かしましょうね〜
未分類

練習中!

ギリギリになってやっとこさ開封(笑)カードリーダの充電もすぐ終わり、早速カード決済練習。ICチップVerと、磁気Verの2種方式に対応してて練習したのは自分のクレカ(ICチップ)で。100円テスト決済→返金手続きを数回繰り返し。レシートがわりのメールも届くし、凄い便利な世の中になってた…これまでの人生でした接客業務と言えば大学生の頃のPCショップでバイトした(しかもカード決済に出くわさず)以外社会...
未分類

内職内職ぅ〜

絶賛最終内職中です!事務仕事は苦手だけど、この内職作業めっちゃ好き(*´ω`*)今回特に作業数が多いものの、チマチマ進めてます。搬入用の箱詰めは70%程度完了。新しいの織れるかどうか微妙な日程になってきた…あと12月の五六市まだ申し込んで無いんよね。相変わらずやらんとアカン事多いな〜(*´ω`*)ふぅ
未分類

新作29本!

新作一挙お目見えです\\ ٩(*´ω`*)و ////(やっとこさ1点ものor2点ものの大体どちらかで8月から織り貯めた全29本!!6,000円〜中心価格8,000円〜最高28,000円まで。本当に有難い話、今から既に通販希望してくださる方が居られますがデザフェス後の在庫次第で通販の可・不可判明しますので今しばらくお待ちいただければと思います。今年はアルパカ単体出してないな〜!デザフェスまであと1...
未分類

順番待ち

世の中はハロウィンで盛り上がってますがうちは商品登録(サイズ計測や価格付けも含む)と発番と不要糸切り落とし+フリンジの切り揃え作業などなど同時進行してるので牛歩で進行中!(笑)写真は作業の順番待ちで積まれてる巻き物たち10本。ウール系は210cmで織ったけど190cm台まで縮んでて想定内ではあるけど計算とピッタリにはならない難しさよ…なお横幅は大体計算通りの縮みでした。ポンチョの縮絨も終わり現在干...