2018-12

◆お知らせ

モンゴル行ってきます

あと5時間ちょいで出発です。今回のモンゴル行きは色々ネット関連準備も出来てるしアクシデントが無ければ日本とほぼ変わりない環境で写真をUPしたり出来ると思います(*´ω`*)2018年色んな方々とお会いできたし、お世話になり本当に有難うごじゃいました!また引き続き2019年もお付き合い頂けたら幸いです。沢山機織り出来る1年になりますように!なお、喪中につき今年は年賀状ありません。
◆雑記

すごく嬉しかった事

今日は朝イチ美容室へ予約を入れ旅行へ持っていく薬をもらいに朝から病院へ。久しぶりの好天&気温も少し暖かいからか混んでる…12時手前でやっとこさ解放され、ちょっと買い物に行こうとスマフォを見たら見知らぬ電話番号2つ。病院にいる間マナーモードにしてた時に頂いた模様。(o´ω`o)ん?…見知らぬとか言いつつ、どこかで見たような…もしやと思い、通販をご利用頂いた方なのではと調べたら土曜日にお送りしたお客様...
◆製作中

糸処理と発送

今年最終の糸処理作業中です。年明けにする予定だった処理も、この冬随分冷え込んでるのでなる早で作業→お届け→使って頂けたらと思って(*´ω`*)やっぱり巻き物は巻いて温めるのが本業だし不在の間寝かしておくなら少しでも早く使って貰いたいし!今日はとにかく急ぎで2件発送作業まで。明日も引き続き糸処理作業して、最終発送は火曜日あたりで今年の全作業は終了になります。
◆雑記

ギャッ!!!!

5月のデザフェス当落が出る日だったのですがお昼を過ぎてもメール届かず。公式アカウントによるとシステム問題が起きてメール発送に大幅に遅延が起きてるとの事。待つ事19時になる前、落選のお知らせが届きましたウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン!もちろん繰り上げ抽選待ちするので、1月8日まで再度結果お預けに。狭き門だけどこればかりは仕方がない、当たってくれるといいな〜また5月ごろのイベント申し込も(*´ω`*...
◆雑記

セーター完成

柄がちょっとガチャガチャしてますがシンプルな作りの2018年セーター完成!!B氏用に編んだけど性別問わないタイプです。首元もうちょっと改良の余地があった気もするけど本体と同じ糸で編むなら折り返して襟ぐりにするのに向かず。(分厚くなり過ぎてしまう為)折り返しなしタイプになったのでちょっと間口広めになりました。モンゴル行くまでに間に合って良かった良かった(*´ω`*)
◆雑記

今度こそ!

これまで申し込んで一度も当たった事がない通称「てづバ」へ懲りもせずまた申し込みしました!!!!そろそろ当てて下さいよ…デザフェスで隣のブースの方とお話しさせて頂いた時隣「大阪なら『てづバ』は出さないの??」私「夏の開催以外は申し込んでるんですけど、連続落選続きで」隣「え…全部?!」私「はい、他の申込者とジャンルが被る可能性も低いんですけど…」隣「…(絶句)」私「なのでまだ一度も出た事なくて」一度で...
◆製作中

セーターの糸でマフラー

セーター編んでた糸を横糸に使ってマフラースタート!幅約26〜28cm前後長さ195cm以上になる予定。フカフカでちょっと厚みがある、めっっっっっちゃ暖かいこれは首に巻く羊(笑) ※ウール100%なのでザクザクと3本ほど織る予定になってます(*´ω`*)また暫く爆速モード発動で勧めていきますぞ!
◆お知らせ

arteVarie50のブース番号

来年1月13日(日)インテックス大阪であるarteVarie50(ComicCityと同時開催)のブース番号出ました!F05 「ILEMLIS」です2019年初イベントのあとは、今はまだ申し込めてないけど申し込んで当たれば3月てづバ(南港ATC)、5月デザフェスと大きなイベントが2ヶ月に1度のペースで有るし5月デザフェス当たったらその次の11月デザフェスまでまた半年ほど冬物の制作期間に入る予定です...
◆雑記

二刀流で

この時期、昼は機織り、夜は編み物の二刀流になります。そんな夜にチマチマ編んでるB氏のセーターも前後の身頃が終わり、袖Aが残り20段程、袖Bこれからと終わりが見えてきました(*´ω`*)(袖1本は時間を取れば2〜3日で編める。今は1日2時間程度の作業)糸は元々白地に茶色や緑などの色がランダムに入ってるもので二の腕あたりの高さの渦巻きみたいな模様も偶然です。今年は有難い事に織りが忙しすぎて編み物に割く...
◆製作中

打ち上げ花火の火花(再販用)

デザフェスで新作29本出して現在在庫4本のみ。1月のイベントでは20本辺りになるように鋭意製作中です!しかし在庫4+先日やってたグレー1本(3本は嫁ぎ先決定済み)とこの花火2本でやっとこさ7本。(夏物は6本くらいあるんだけどな〜)これはヤバい…色々とヤバいのでは?!?!(((( ;゚д゚)))アワワワワ12月に入ってもう作業できる時間が正味2週間ちょっとしかなくのんびりしてられなくなりました。夏休...